iOS/iPadOSiOS 17とiPadOS 17にアップデート iOS17とiPadOS17の配信開始Appleから2023年9月19日にiOSとiPadOSの新バージョンの配信が始まりました。メジャーアップデートなので新機能がいっぱい追加されていますね。iPadOS17iPadmini5:2.95GB...2023.09.19iOS/iPadOSガジェット
iOS/iPadOSiOS 16.6.1とiPadOS 16.6.1へアップデート iOS16.6.1とiPadOS16.6.1へのアップデートがきたAppleから日本時間2023年9月8日にiOSとiPadOSのアップデート配信が始まりました。今回もセキュリティ修正だけのようです。もう次はiOS17とiPadOS17だと...2023.09.09iOS/iPadOSガジェット
小説最近読んでいる小説 2023年夏 ちょっと新規開拓をしてみた読んでいた小説で更新されなくなった作品が思っていた以上に増えたため、またしばらく新規開拓をする方向にすることにしました。あまり増やしすぎないように注意が必要となりますけれど💦相変らず異世界ものをメインで読んでいく予...2023.09.07小説
Game『Train Station 2』プレイ記録《2023年9月》 ※2023年9月中は進展があるごとに随時更新予定。9月はいきなりイベントから始まった9月1日の時点でレベルは195。レベルが200になると次のエリアが開放されてしまうため、新たな地域での列車ガチャを引いたばかりの輸送力が激減した状態でイベン...2023.09.06Gameアプリ
Android【写真・動画】motorola edge 40で撮影した川越氷川神社のライトアップ 最初に撮影設定の話掲載している写真は、motorolaのスマートフォンedge40で撮影したものです。暗い写真はプロモードでの撮影で、設定を調整して肉眼で見た際における本当の明るさになるように撮ったつもりです。時間的な問題できっちりと合わせ...2023.09.04Androidガジェット写真
WindowsTMPGEnc MPEG Smart Renderer 6.0.13.14 不具合の修正が行なわれているアップデート版が2023年8月4日に公開されていたようです。うちのPCでアプリ起動時の更新通知が表示されたのは、20日遅れの24日でしたが💦TMPGEncMPEGSmartRenderer6.0.13.14の変更...2023.08.24Windowsアプリ
Androidmotorola edge 40の使用感(使用開始20日ぐらいの段階) 端末ロックの解除指紋認証も顔認証も使えるというのは便利であることを確認できました。これまでは両方に対応した端末を使ったことがなかったので、両方対応している便利さに感動しちゃったという。指紋認証は登録した情報しだい画面下埋め込みの指紋認証はか...2023.08.23Androidガジェット
Androidmotorola edge 40のカメラまわりをチェック ハードウェア仕様edge40ではメインカメラは広角になっています。基本的にクアッドピクセルテクノロジーを使用しての撮影となるため、4ピクセルを1ピクセルにまとめて1画素あたりの受光量を増やし、暗部の情報を多く得てノイズを減らし、広いダイナミ...2023.08.19Androidガジェット写真
Androidmotorola edge 40のセットアップ 届いたmotorolaedge40を開封と端末仕様パッケージにはmotorolaedge40本体とUSB充電器68WTurboPower™、USB-C-USB-Cのケーブル、取扱説明書、SIMトレイを開けるためのピン、それと透明なケースが付...2023.08.14Androidガジェット
Androidmotorola edge 40の充電関連メモ 本格運用の前にmobilityで重要な充電性能を確認バッテリーの持ちが悪いとスマートフォンとして使いにくいですよね。それほど遠出をしないのであれば、最近のスマートフォンならばあまり問題になるようなこともなくなってきていますし、モバイルバッテ...2023.08.06Androidガジェット
ガジェット『Smart Scale P3』を購入したら便利だったけど不便⁉ 体重体組成計『SmartScaleP3』を購入した理由わけこの製品を自分が知ったのは2023年4月19日に製品発表を見たからだったりします。通院していて毎日体重を計測してメモしておかないといけなかったので、自動でアプリに情報を転送できる製...2023.08.05アプリガジェット
写真入間基地付近で展示飛行を見てきたんだけど場所選定に失敗💦 見学場所の選択をミスった💦2023年7月28日は、航空自衛隊入間基地~所沢航空記念公園付近を展示飛行があると知り、近くなので見に行ってくることにしました。飛行時間は10:45~11:30の範囲だったため、逆光にならないように飛行ルートの南側...2023.07.30写真
写真入間と飯能のマンホールカードを確保 ※2023年7月末時点での情報です。入間のマンホールカードはお茶娘とブルーインパルスお茶娘のほうは2023年5月5日に、ブルーインパルスのほうは2023年7月28日にもらいに行ってきました。1回で両方揃えられなかったのは、5月の時点でブルー...2023.07.29写真飯能
iOS/iPadOSiOS 16.6とiPadOS 16.6へアップデート iOS16.6とiPadOS16.6へのアップデートがきたAppleから日本時間2023年7月25日にiOSとiPadOSのアップデート配信が始まりました。今回はセキュリティ修正だけのようです。iOS17とiPadOS17の開発にリソースを...2023.07.25iOS/iPadOSガジェット
WindowsH.265/HEVCの設定で試行錯誤した H.265/HEVCで保存することにする長らくH.264/AVCで動画データを出力して保存してきましたが、もうH.265/HEVCにしてもいいだろうと思うようになったため、今後はH.265/HEVCにしようと決断。どのような設定でMP4ファ...2023.07.20Windowsアプリ