Gallery

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約4分21秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

これまでに撮影してきた写真を展示しています。随時追加していく予定です。

SONY DSC-HX60V ISO80
第12回日本ダム協会写真コンテストのダム湖部門において優秀賞を受賞。
埼玉県所沢市の狭山湖
〔撮影機材:SONY DSC-HX60V〕
2015-05-13_14.15.58_SONY_ILCE-7S_ISO125_F4.0_1/1000sec
2016年の東京都水道局のカレンダー写真コンテストで優秀賞を受賞。
東京都の奥多摩湖(小河内ダム)の風景。
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
2016-06-26_21-43-16-sony_ilce-7s_iso100_avf4-0_tv15s_35mm_m
東京都の多摩湖の夜景。
〔撮影機材:SONY α7S + Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA SEL35F14Z〕
2015-09-10_06-09-34_sony_ilce-7s_iso100_f5-6_1%ef%bc%8f60sec
東京都の奥多摩湖(小河内ダム)の風景。
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
2015-04-02_20.33.47_SONY_ILCE-7S_ISO6400_F4.0_1/8sec
小湊鐵道飯給駅の夜桜
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
SONY ILCE-7S ISO100
埼玉県飯能市の竹寺
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
SONY ILCE-7S ISO2000
山手トンネルウォーク
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
SONY ILCE-7S ISO12800
あしがくぼの氷柱ライトアップ2015
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
SONY ILCE-7S ISO12800
あしがくぼの氷柱ライトアップ2015
〔撮影機材:SONY α7S + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z〕
SONY DSC-HX60V ISO800
三十槌の氷柱ライトアップ2015
〔撮影機材:SONY DSC-HX60V〕
SONY DSC-HX60V ISO800
秩父で出会ったカモシカさん
〔撮影機材:SONY DSC-HX60V〕
SONY DSC-HX60V ISO80
小河内ダムの奥多摩湖
〔撮影機材:SONY DSC-HX60V〕

Gallery” への1件のフィードバック

コメントを残す