AndroidDQウォークをしながら街角撮影 だいぶ気温が下がって寒くなってきて指がかじかむようになってきたけれど、ローソンキングスライムを求めてお散歩です。足の筋力回復に丁度いいしね。今月はイベントでLAWSONを目的地に入れてお散歩徒歩で片道6~7分のところにあったLAWSONは2...2020.11.11AndroidGameアプリ写真小手指所沢
Android群馬のダムかるたを回収 2020年11月1日から群馬県のダムで「ダムかるた」が配布され始めたので、2日目にいざグンマーへ。かるたを10枚集めればクリアファイルを先着600名がもらえるとのことで、ダム巡りです。待ち合わせの南大塚駅に向かうまで割と早い時間の出発だった...2020.11.03Androidダム・堰写真
AndroidリハビリでDQウォークを再開 半年ほど体調が悪くてベッドの上で安静にする日々の多い生活が続いていたので、体調が回復して多少歩いても大丈夫かなという状態になったから、最近衰えた筋力を回復させるために徐々にDQウォークに復帰しました。そろそろ大丈夫かなぁ~って。まだ平衡感覚...2020.08.18AndroidGameアプリ小手指所沢
AndroidDQウォークをプレイしつつ所沢市のマンホール撮影へ 所沢市は結構な種類のデザインのマンホールが設置されています。期間限定のマンホールが設置されていたんだけど、見に行こうと思いつつも行きそびれていたので天気もよかったし行ってきちゃいました。東京株式市場は出発時に-500円オーバーとか、なにそれ...2020.01.07Android写真所沢
Android【DQW】おみやげを回収するために高尾山へ DQウォークで東京都の未回収のおみやげがある高尾山。回収するためには山頂まで登らないといけないため、ちょっと躊躇していたのですが、埼玉県と神奈川県のおみやげはコンプリートしているわけで、東京都のおみやげも年内にコンプリートしておきたいと思っ...2019.12.14AndroidGameアプリ写真
Android【DQW】神奈川県のおみやげ回収の旅 睡魔が全然来なかったんだけど、体調は悪くなかったということもあり、12月に予定していた「DQウォーク」の神奈川県のおみやげ回収を実行することにしました。結構離れていて回収が大変なわけですが、それゆえにすでに1日で回収するための移動プランは立...2019.11.22AndroidGameアプリ
AndroidDQウォークのために長瀞を訪れた スマートフォン向けのゲーム『ドラゴンクエストウォーク(以降はDQウォークと略)』で、長瀞の岩畳と宝登山麓駅に向かいました。岩畳は長瀞駅から徒歩5分ぐらい。ロープウェイの宝登山麓駅は長瀞駅から徒歩15分のようだった。まとめて行けるなってことで...2019.11.15AndroidGameアプリ
Game【DQW】メガモンスターりゅうおう討伐 りゅうおうはやっぱり無理だったなぁーって昨日実感したばかりだというのに、レベルがひとつ上がったから本日リベンジ。いや、祝日だし、誰か参戦しているに違いないとの思惑で……(笑)。★★★りゅうおうと戦う前から勝利を確信りゅうおうが近所の公園に出...2019.10.22Gameアプリ小手指所沢
Game【DQW】メガモンスター討伐戦 DQウォークはコツコツと遊んで育てているため、レベルもだいぶ上がったからそろそろメガモンスターと戦えるんじゃないかと判断。ドラゴンへのリベンジの前にトロルと戦って様子見をする慎重勇者モードでいくわけだけどね💦iOS13にアップデートしてから...2019.10.21Gameアプリ小手指所沢
Game運動すべくDQウォークをする日々 医者に運動をするべきと言われていたわけですが、『PokémonGO』は引退したあとにアカウント情報を忘れてしまったので面倒だから戻ろうという気がなかったので、新しく始まった位置情報ゲームの『ドラゴンクエストウォーク』にしてみました。毎日1時...2019.10.16Gameアプリ写真