Windows

ディスプレイの休止でアプリのWindowサイズや配置が崩れる問題への対策

ディスプレイを交換したら、ディスプレイの電源を落したり、ディスプレイが省電力モードに移行して画面が消えたりすると、実行中のアプリケーションのWindowサイズが小さくなったり、配置していたデスクトップのアイコンや実行中のアプリの画面位置が変...
Chrome

Blogの常時SSL化を今ごろになって終えました

SSL化の設定自体は済ませておいたものの、BlogのほうはSSL化をすると画面が崩れたり、マーク付きになってしまい、完全にはいかない状態でした。気が向いた時に原因を探しながら試していて、ようやく常時SSL化に成功したようなのでホッとひと息。...
ガジェット

iPhoneとiPadをiOS 12.1.4にアップデート

アップデートの予告があったFaceTimeで応答操作をする前に音声を聞けてしまう重大なバグを修正したiOS 12.1.4が公開されたので、とりあえず更新しておきました。iPhone XS Maxは98.3MBで、iPad mini 4は62...
写真

所沢市の「下水道の日」ポスター作品受賞作のマンホールを見てきた

2月に書くような日付ではありませんが、9月10日は「下水道の日」です。自分が住んでいる所沢市では、小学校の生徒たちを対象とした下水道の理解と関心を深めるためのポスターに使うイラストのコンクールがあったんですよね。それで高学年の部と低学年の部...
投資・金融

最悪に近そうな条件から休眠口座を復活できた話

長期間に渡って取引実績がない場合に認定されてしまう「休眠口座」。2018年1月から施行された「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」によって、長期間入出金がない口座にあるお金は、2019年1月から実質的に国が預...
戯言

IIJmioから忘れていたキャンペーンのメールが届いてた

利用している格安SIMのIIJmioですが、「ハガキが届いた方限定キャンペーンまもなく終了」ってメールが届いていました。いや、IIJmioを利用している人たちは、「ハガキを郵送なんて無駄なコストを使わずに最初からメールだけでいいじゃないか」...
Windows

Windows10はメモリを4GBまで使うようだ

PCはメモリ(RAM)搭載量が重要ってかなり昔から認識していたから、PCの購入時に多めにしたり購入直後ぐらいに追加をしていて、最近はあまり気にしていなかったんだけど。タスクマネージャを見てみると、どうもWindows 10(Ver.1809...
戯言

楽天Edyの勧誘が意外としつこかった

基本的にクレジットカード払いができる店舗ではクレジットカード決済をしているんですが、クレジットカードの更新期限が迫ってきてメールが送られてきたんですよね。現在の住所確認はわかります。必要だから。最初のメールは更新するカードの送付先の住所の確...
ガジェット

iPhoneとiPadをiOS 12.1.3にアップデート

朝起きたときにiOSのアップデートがあるなぁ……と思いつつ、歯医者だったから治療を受けてきたあとでいいかと判断していたら忘れていて、夕方になってからiOSを12.1.3にアップデートしました。iPad mini 4はiOS 12.1.2のア...
写真

iPhone XS Max+1で月を撮影

月が大きく見える2019年1月21日のスーパームーンの日は、あとで撮ろうと思っていたら寝落ちしてしまい、いつの間にか寝ていた……。その上、目が覚めた時点でもかなり眠かったからお布団城にって眠りこけてしまったのですよね。スマートフォンで月をが...
Windows

ページングファイル構成に問題が発生のエラーを解消

以前のPCから新しいPCのほうへとUSBの外付けHDDを接続しなおしたため、旧PCのWindows 10(Ver.1803)の起動時にエラーが表示されるようになりました。そして「システムのプロパティ」が表示されて、修正を促される状態になるん...
写真

あしがくぼの氷柱2019ライトアップ

埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保の兵ノ沢を会場として開催されている「あしがくぼの氷柱」は、散水して氷柱を作り出す人工の氷柱で、2014年から始まって秩父路三大氷柱のひとつとなり、2019年で6回目を迎えました。これまで2014年の初開催から毎年欠...
ニュース

自動運転車のレーザーか……

見かけたニュース記事で気になったものがあります。自動運転用に周囲の状況を確認するために車載されているレーザーがデジカメ(Sony α7RⅡ)のセンサーを破壊したという記事です。デジカメのセンサーは強い光で焼けてしまうことがあるから、太陽の皆...
ガジェット

α9に来る2019年のアップデートが楽しみ

Sonyの1月16日付プレスリリースで、ミラーレス一眼カメラα9のシステムアップデートの予告がありました。今度のソフトウェアアップグレードは機能の向上が割とあって期待が高まります。アップデートは3月頃予定のVer.5.0と夏頃予定のVer....
戯言

Twitterを利用し始めて9年目

ふと、iPhone XS Maxの通知を見たらTwitterアプリからの通知で普段とは違うものが来ていました。どうやらTwitterに登録してから9年が経過したらしい。そんなに長いこと使っていたっけ……って驚いてしまいましたね。意外と続いて...