写真 飯能河原の割岩橋下流側を散策 7日の柏木山への登山ツアーでタイムズマート飯能店へ向かう前に、久々に飯能河原を撮影しながら散策していました。このところ割岩橋の上流側ばかりだったので、たまには下流のほうを眺めてみてみようと思い、久々に下流側を歩いてみたわけです。飯能駅へ到着... 2015.02.12 写真飯能
写真 光の軌跡を撮影してみた このところ、いろんな撮影を試しているわけで、その一環で今回は光の軌跡を撮影です。まだカメラの特性を把握できていないんで、機材を用意して撮影する方法とは別のアプローチからいってみました。最近は便利になったもので、α7S(ILCE-7S)にイン... 2015.02.12 写真小手指所沢
写真 飯能にある柏木山への登山 地図に名称が載っていない飯能の柏木山。そんなところへ登ろうという話が7日にあって、行ってまいりました。自分を含めて参加者は6人。タイムズマート飯能店に集合して出発です。そもそも正確な場所がわかっていないってのが新鮮で面白い登山だったかなと思... 2015.02.10 写真飯能
ダム・堰 夜の笹井堰を見てから撮影しながら帰還 2月7日は、飯能からの帰りに食べに行こうとなった場合に立ち寄ることが多い気がする「ステーキのどん 狭山店」に今年初の立ち寄りとなりました。この店のすぐ近くには、入間市と狭山市にまたがっている堰があるわけです。それを思い出し、以前に訪れたこと... 2015.02.09 ダム・堰写真
ダム・堰 日没後の狭山湖の様子 どれぐらい撮れるものなのかを把握するためのカメラの試し撮りを兼ねて、3日は久々に日没後の狭山湖(山口貯水池)へ。実際には日没直前の到着だったわけですが。2013年5月に行った時は、そもそも人の目でも明かりのあるところしか見えないかなり暗い場... 2015.02.05 ダム・堰写真所沢
写真 今さらだけど、なぜα7Sを買ったのかを…… 悩みに悩んで、2014年の段階では買わないと判断したのに、それを覆して2015年の年初に買ってしまったSONY ミラーレス一眼 α7S。清水の舞台から飛び降りてしまったという買い物です。去年の株の利益の多くを使ってしまう勢いな出費だったけど... 2015.02.03 写真
ダム・堰 和歌山県の広川ダム 椿山ダムを訪れたあと、広川ダムを訪れました。直線距離的には二川ダムという選択肢もありましたが、帰還へ向けた状況を考えると広川ダムなわけで自然な流れ。ここでダムカード50枚目となりました。ダムカードの記載がFNというのは矢那川ダムに続いて2枚... 2015.02.02 ダム・堰写真
ダム・堰 和歌山県の椿山ダム 切目川ダムの試験放流を見に行ったあとは、椿山ダムへと向かいました。上流の右岸側からの到着となります。実にここで自分はダムカード49枚目です。うはぁ……。堤体に到着する前にダム湖にかかる吊り橋があったので立ち寄りました。材質的に安定しているの... 2015.02.01 ダム・堰写真
ダム・堰 和歌山県の切目川ダムまで遠征 ダム~、ダム~っていっていた自分、「えっ、そんなところまで行っちゃったの?」って普通に言われるであろう場所まで1月28日にお出かけしちゃいました。和歌山県の切目川ダムです。※今回の写真はすべてSonyのデジカメDSC-HX60Vのものです。... 2015.02.01 ダム・堰写真
Xperia 秩父の三十槌の氷柱ライトアップ 22日の秩父めぐりの最後は三十槌の氷柱でした。ここは天然の氷柱と人工の氷柱があるところ。両方ともライトアップされます。自分は2015年の秩父路三大氷柱をすべて見たということになるわけですね。ちょっと雨が降っていたけど 17:30頃から氷柱の... 2015.01.27 Xperia写真
Xperia 尾ノ内百景氷柱 22日は11時に飯能駅へ集合して、どん君としまじろうさんと一緒に秩父の氷柱めぐりへと出かけました。目的地は尾ノ内百景氷柱と三十槌の氷柱。そして、野さかで豚みそ丼の食事も目的。豚みそ丼秩父への到着は12:15頃とちょうど昼時。野さかは2度目で... 2015.01.26 Xperia写真
ダム・堰 合角ダムと二瀬ダム 22日は氷柱を見に秩父へ行ったわけですが、その時に合角ダムと二瀬ダムに立ち寄りました。とはいっても、二瀬ダムは三十槌の氷柱へ行くついでに堤体を見ただけだったりするんですけれど。尾ノ内百景氷柱を見たあと、霧に包まれた合角ダムへ立ち寄りました。... 2015.01.25 ダム・堰写真
写真 第8回埼玉県ひょうたん展示会を見てきた 小手指駅北口へ食事に行った時に、なにやらひょうたんをアピールしている人たちがいました。気になったので、食後にチェックしてみると、小手指タワーズの市民ギャラリーで「第8回埼玉県ひょうたん展示会」が開催されている模様。さっそく行ってみました。ど... 2015.01.24 写真小手指所沢
ダム・堰 うなぎを食べに印旛沼へ!? 1週間ほど前から、なぜか急にうなぎが食べたくなってしまったんだけど、近所の弁当類ではうなぎを見かけず。時間が経過するほど、だんだんと美味いうなぎを食べたくなってきてしまいましたとさ。さて、2014年は西印旛沼のダムカード先行配布に行っていた... 2015.01.20 ダム・堰写真
Xperia あしがくぼの氷柱ライトアップ 去年見に行った「あしがくぼの氷柱」ですが、今年も見に行ってきました。開催2回目の今回からは、土曜日には氷柱のライトアップも行なうとのことで、夕方から見ようと考えて16:30頃に会場に到着です。日没までの待ち時間が長かったから、ちょっと早すぎ... 2015.01.18 Xperia写真