Androidにゃんこ大戦争の木曜ステージ 昼頃に何気なく起動したら「木曜ステージ」なるスペシャルステージが用意されていた。ステージにあるマップは3種類。少なくとも本編をコンプリートしているプレイヤーにとっては、それほど強い敵は出てこないような印象でした。初級は物量で押しつぶしたって...2013.08.29AndroidGame
AndroidXperia Tablet Zのアップデートで戸惑い Xperia Tablet Zでユーザーインターフェイスが大きく変わるアップデートが来ました。戻る、ホーム、アプリのソフトウェアキーが左下から中央に変更されています。さらに追加で大きな変更があるんですよね。右下に通知領域があったわけですが、...2013.08.28AndroidXperia
Gameぼちぼち進めている『ドラゴンクエスト モンスターパレード』 ようやく今月のゲー○○ボの仕事が終わる目処が立った。〆切間際に担当しているページを全部まとめて渡されても困るんだけどなぁ(苦笑)。まあ、それはともかく。『ドラゴンクエスト モンスターパレード』のほうはそれなりに楽しんでいます。ログイン待ちの...2013.08.28GameWindows
Xperia比良の丘からさいたま緑の森博物館へ 先月はこの日付で初校を出さないといけないスケジュールだったんですよね。ところが、今月はいつまでに必要なのかの連絡もなかったという。先月と同じスケジュールで予定を立てていたわけだから、ぽっかりとスケジュールに穴があいてしまったんですね。ってこ...2013.08.22Xperia写真所沢
Game『ドラゴンクエスト モンスターパレード』を開始 本日15時からオープンβテストが始まったブラウザゲームの『ドラゴンクエスト モンスターパレード』を遊び始めました。Flashゲームなのでスマートフォンから遊ぶのは無理そうですね。というか、PCからでも結構処理が重いんで、Flashを入れたA...2013.08.22Game
WindowsArcSoft TotalMedia Recordのバグと欠落しているベリファイの代用 BD-RE DLにデータを書き込んでみたところ、BDドライブに付属してきた「ArcSoft TotalMedia Record」のバグが気になってしまった。DL(50GB)じゃない25GBのメディアは大丈夫だったと思うんだけど、どうもメディ...2013.08.21Windowsアプリ
戯言夏目友人帳原画展へ 西武池袋本店別館2Fの西武ギャラリーで夏目友人帳の展示が行なわれていました。21日までなので、そろそろ行かないとなぁ~って思い、本日行ってきたのであります。30分かけて行って、30分見て、また30分かけて戻ってくる……。なんか西武園ゆうえん...2013.08.19戯言
Androidにゃんこ大戦争が詰んだ…… 「狂乱のネコムート」を投入してからしばらくは順調に進んでいた『にゃんこ大戦争』ですが、とうとう先に進めなくなりました。前回ハマっていた「スリルの代償」を突破してからは、次に引っかかったのは「お尋ね者の夜」だったと思うんだけど、そこまでは順調...2013.08.18AndroidGame
Xperia西武園ゆうえんち花火大会 久しぶりに西武園ゆうえんち花火大会を見に行ってみました。 園外から見る場合によく見えるポイントは多摩湖です。 今回は自転車で行ったんですが、Googleマップナビが途中で階段の場所を通るようにルート案内してくれたのでハマり。 まあ、10段ぐ...2013.08.17Xperia写真所沢
Android大規模アップデート後の『にゃんこ大戦争』 8月12日に『にゃんこ大戦争』がアップデートされたので、さっそくプレイに取りかかっています。第1章をクリアしていれば、レジェンドストーリーが開放されて遊べるようになっているらしいですね。コンプリート済みだったから、迷わずレジェンドストーリー...2013.08.16AndroidGame
ガジェットBS-USBAC4PORT(4ポート計6A対応USB充電器)を購入 USB4ポート合計6Aまで対応するACアダプタを購入してみました。 どうも最近2ポート計2.1A対応のAC充電器が不調なので、ちょっと探してみたときに見かけたのがこの「BS-USBAC4PORT」です。 写真ではUSBポートのまわりに2Ax...2013.08.12ガジェット
Xperia「ヤマノススメ」聖地巡礼ツアー 8月11日に飯能市が開催したツアーに参加してきました。10:30に飯能駅北口の交番付近に集合だったので10時に出発。ギリギリを狙いすぎて乗るつもりだった飯能行きが目の前で行ってしまった……。10:10の快速急行に乗って飯能に10:24に到着...2013.08.12Xperiaアニメ写真飯能
戯言節電効果27% この1カ月で機材更新はしていないから今月は書かないつもりだったのだけど。なぜか先月のが新着記事になってしまっていたから仕方なく今月分。前年同月比で27%の削減でした。長時間使う電気製品で消費電力が大きい部分を省電力のものに置き換えているだけ...2013.08.08戯言節電
Windows一部のアプリでWindows7の音が出なくなったトラブルの解消 こないだも同じ現象が発生したんだけど、その時はシステムの復元ポイントの作成から12時間も経過していなかったからシステムの復元で復旧。 そんな都合のよいことは毎回のようにあるわけがなく、繰り返し発生しているから面倒だけど原因の究明に取りかかり...2013.08.08Windows
写真コンビニで見かけた謎光景 何気なく見かけた不思議な光景を撮影してしまいました。レジにコーラが置かれているけれど、客も店員もいない(笑)。なんなのこれ?って不思議でしたね。たまにはそんなこともあるのか……ぇ?いやいや、おかしいでしょ(笑)。2013.08.07写真小手指戯言