Android『City Island COLLECTION』をお試しプレイ中 『CityIsland』10周年記念作品初代『CityIsland』の登場から10年が経過しました。それを記念して製作されたのが『CityIslandCOLLECTION』です。2013年に第1作目のCityIslandゲームが発表されまし...2022.12.30AndroidGameWindowsアプリ
戯言「伝説の毛布」を手に入れた 毛布の追加導入を考えての選択去年と同じ室温と、同じ重ね着なのに、なぜか今年はこれまでよりも寒く感じるなぁ……と、毛布を2枚運用にしようと決断して調査したんですよね。そこで見かけたのがマイクロファイバーの「伝説の毛布」でした。暖かくて暖房いら...2022.12.13戯言節電
戯言西友ネットスーパーの決済方法が変わるらしい 代引決済の終了届いたメールによると、2023年1月31日に配達される商品が西友ネットスーパーで代引決済ができる最後の機会らしい。自分はクレジットカード決済なので影響はないのですが、西友側はキャッシュレス決済を推し進めたかっただろうから、つい...2022.12.05戯言
戯言防寒対策でまずは靴下を購入した 冷え性で足先が凍える5年ぐらい前までは冷え性には縁がなかったんだけど、ここ数年で足先が冷えて凍えるようになってきました。布団の中でも……。去年までは耐えられたものの、今年は身体が弱っているせいか加齢のせいか、かなり厳しいなと思うようになり、...2022.11.28戯言
WindowsWindows11のExplorerのタブ機能が酷い タブからの分離・結合ができないなんで後発組なのに、タブから別Windowにしたり、別Windowからタブにすることができないのだろうか。普通にタブを採用したアプリではできますよね……。毎回を押していちいちPCから辿って目的のフォルダーを開か...2022.11.09Windows
ChromeChromeが遅くなってきたので問題を解消した時のメモ もっさりになったWindowsのChromeどうも最近はChromeを起動すると2~3秒プチフリーズしたり、WaterfoxやFirefoxと比べてWebサイトの表示速度が遅いなと困っていました。体調が一時的によくなったタイミングで原因を調...2022.11.04ChromeWindowsアプリ
ガジェット便利なヘッドホンスタンドHP-DSDSKDBK 充電しやすくて邪魔にならない場所にヘッドホンを置きたい!そう考えてヘッドホンスタンドを探していたところ、デスクの下に吊下げることができるヘッドホンスタンドを見かけました。選んだのはELECOMのHP-DSDSKDBKです。同等品でもう少し安...2022.10.26ガジェット
Windows現在の動画編集手順メモ〈2022年夏版〉 動画の編集と変換手順を変更電気料金がかなり高騰してきたため、7月から動画のmp4出力は電力効率の高い『TMPGEncVideoMasteringWorks7』で行なうことにしました。CPUの利用率が高く、変換終了までの時間が短いので。もう4...2022.10.15Windowsアプリ
アプリiOS 16のロック画面にウェザーニュースを! 前提条件iOS16にアップデート済みウェザーニュースのアプリをロック画面ウィジェット対応のバージョンへアップデート済みこれは当然ですね💦起こるかもしれない問題うちのiPhoneSE2では、なぜかすんなりとはウィジェットを登録できませんでした...2022.10.06アプリガジェットニュース
戯言楽天でんきの特大改悪が来た 契約の一方的な変更通知「楽天でんき」は市場連動制の料金プラン(市場価格調整単価)じゃないから選んで契約していたんだけど、2022年9月20日に突然市場連動制に変更するからという通知が届きました。いや、それは酷いだろう。だって1年契約の縛りが...2022.09.21戯言節電
所沢水道料金の一部免除が来ていた 上水道の基本料金が免除された体調がよくないから郵便受けを見に行く頻度が低くて気付かなかったけれど、所沢市は水道料金の一部免除があったことを知りました。「ご使用水量等のお知らせ」から以下引用。新型コロナウイルス感染症による経済的支援として、今...2022.09.20所沢
ガジェットiOS 15.7とiPadOS 15.7へアップデートとiOS 16へ Appleから公開された今回のiOSとiPadOSの15.7のアップデートは、セキュリティアップデートとなっています。iPadOS15.7iPadmini5:268.1MBiPadPro5(12.9㌅):263.1MBどちらもアップデートを...2022.09.13ガジェット
節電節電チャレンジの結果 楽天でんきは前週比で計算される普段から節電している人は、前週比だとまず消費電力が変わらないわけですよね。「楽天でんき」の節電チャレンジは自分には無理ゲーです💦まあ、普段通りの生活をするだけなのですが。過去の無理ゲーの結果いやー、本当に減らす...2022.09.12節電
AndroidPixel 4 XLに2022年9月のアップデートを適用 2022/09/07にアップデートが来ていました。Android13になってから最初のセキュリティアップデート新しいOSになるとセキュリティに問題が発生しやすいですよね。かなり多くのセキュリティ問題が修正されています。できるだけ早くアップデ...2022.09.08AndroidGoogleガジェット
ガジェットiOS 15.6.1とiPadOS 15.6.1へアップデート Appleから公開された今回のアップデートは、セキュリティアップデートと記載されています。できるだけ早くアップデートをしたほうがよいでしょう。まあ、来月2022年9月か10月にはiOS/iPadOS16が出てきそうな気はしますけれど。iPa...2022.08.18ガジェット