気になる製品やニュースと株式投資などをなんとなく書き綴ります。でも戯言や写真が多くなりそう。旅行先を検討中の方は写真が参考になれば幸いです。なお、当然ながら文章および写真の無断転載はお断りしています。使いたい場合には事前にContactからご相談ください。掲載している写真はサーバーのファイル容量節約のために長辺1920pixel以下に抑えています。
SONYからデジカメをウェブカメラ対応にするための『Imaging Edge Webcam…
2014年に始まってから興味を持っていて、毎年行こうと思っていたのに、予定していた日に雷雨…
相模ダムで開催されている「第5回ダムマニア展」を見に行くことになり、11:00に飯能駅でど…
『ラブライブ!サンシャイン!!』で沼津に何度行っているんだろう。たぶん聖地巡礼では飯能と秩…
月が大きく見える2019年1月21日のスーパームーンの日は、あとで撮ろうと思っていたら寝落…
小手指住みとしては、西武鉄道が(過去はともかく今は)貨物列車を運行していないので、貨物列車…
去年は水位が不足して行なうことができなかった薗原ダムのクレストゲートからの点検放流。今年は…
『正解するカド』の第7話「サンサ」には、多摩湖橋そばの交差点が登場していました。ダム好きで…
飯能市にある「八徳の一本桜」が満開になって見頃ということを知って、12日に出かけてきました…
飯能河原の桜を見たあとには、飯能中央公園の桜を見に行きました。桜まつりの最終日。飯能中央公…
吾野のほうに「八徳の一本桜」を見に行って、誤算からかなりハードな行軍訓練をした感があった日…
「ドクターイエローを撮りに行こう!」って誘われて静岡までお出かけとなった4日。今年初静岡だ…
去年もライトアップ最終日に見に行った気がするんだけど、今年2017年もライトアップ最終日の…
編集作業をしていて目が疲れたから、ちょっと散歩でもしてこようとお出かけ。この時期だと、そろ…
Sonyのデジカメで撮影したRAWデータを現像するソフト「Image Data Conve…