ダム・堰 有間ダムでダム分補給&さわらびの湯 11日はしまじろうさんと名栗方面へお出かけしてきました。天気予報では雨が止むことになっていたのに、ずっと降りっぱなし。どういうことなの?💦※横長の16:9のがZenFone3 Ultraで撮影した写真、比率が4:3のがDSC-HX90Vで撮... 2016.11.13 ダム・堰写真
Android 最近ZenFone3 Ultraに入れたアプリ XperiaとZenFoneでは、用意されている同様のアプリでも使い勝手が異なるとか、使いにくいなと感じるものがあるわけです。もちろん、ホームアプリやカメラアプリなどの便利だったり多機能になったものもありますけれど。Xperia Z Ult... 2016.11.13 Androidアプリ
Android 『にゃんこ大戦争』にゾンビ襲来 アプリのバージョンが上がって、『にゃんこ大戦争』の日本編第1章にゾンビが襲来するようになりました。自分はXperia GXの頃から遊んでいたから、かなり長く楽しんでいるような気がします。だいぶゲームの仕様が変わってきているけれど、ゾンビが襲... 2016.11.11 AndroidGame
アニメ 『ラブライブ!サンシャイン!!』の沼津周辺巡礼 10月26日は「沼津へGO!」してきました。「舞台めぐり」アプリの『ラブライブ!サンシャイン!!』は数が多く、全部まわれるかは不明だけど無事に沼津に到着。ZenFone3 Ultraを持って出かけた2度目の長時間な遠出です。GPSを常時使用... 2016.11.10 アニメアプリ写真
写真 小手指から見た入間航空祭2016 2016年の入間航空祭は基地から約4.5km離れた小手指ハイツの屋上から見ることになったわけですが、航空祭当日はα7S+SEL24240を使って撮影してみました。240mmのレンズでは遠くのブルーインパルスを大きく撮るのは厳しいけれど、印刷... 2016.11.09 写真小手指所沢
Android ZenFone3 Ultraを13.6.15.12へアップデート 17時間ほど電源を落したままにして放置しておいたら、ZenFone3 Ultraのタッチパネルの暴走は治まったので起動しておいたんですが、システムアップデートの通知が来ました。怖いんだけど早速アップデートを実行です。 変更内容はまだ公開され... 2016.11.08 Android
Android うちのZenFone3 Ultraもうダメかも…… ZenFone3 Ultraのファームウェア13.6.11.4は、どうも大きな問題があるのか、ASUSのサイトから公開を取り下げられているわけですが、すでにアップデート済みの人にはファームウェアのバージョンを戻す方法を提示されずに放置されて... 2016.11.08 Android
写真 小手指ハイツ屋上から見たブルーインパルス 現在、マンションの理事(2期目:通算で5年目)をしているわけですが、今年は初めて居住者が見られるようにと、ブルーインパルスの時間に屋上を開放することとなりました。管理員から自分が屋上の鍵を受け取ることになり、解錠の確認をしながら管理員と一緒... 2016.11.02 写真小手指所沢
アニメ 『ラブライブ!サンシャイン!!』の秋葉原周辺を巡礼 10月30日は、仕事の合間に空いた時間を利用して、秋葉原へ行ってきました。『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地を巡礼するのと、「ご注文はイラスト展ですか?」を見るのが目的。※Android版の『舞台めぐり』アプリを使って、ZenFone3... 2016.11.02 アニメ写真
写真 夜間飛行訓練のYS-11を撮影 入間基地が恒例の夜間飛行訓練を行なっていたのですが、航空祭の直前時期だからか結構低く飛んでいたっぽくて音が大きかったので、気になってどうにもならなくなり、ついついα7Sを手に持って撮影してきちゃいました。※望遠が望ましい所ですが、唐突だった... 2016.11.01 写真小手指所沢
投資・金融 月末に眺めていた銘柄 アメリカの大統領選が終わるまでは危なくて手を出せないかなと眺めているだけなんですが、気になっている銘柄を作業の合間に時折眺める感じで過ごしていたわけです。個人的に最も気になっていたのは、<9142>九州旅客鉄道の上場。かなりアクロバティック... 2016.10.30 投資・金融
ダム・堰 落選した写真を置いておきます どれもこれも季節感がないから、条件的に今回は普通に無理だなって思っていたので順当な結果だったわけですが、せっかく撮った写真ですし、これまで応募するために公開していなかった写真を掲載しておきますね。長辺が1920pixelになるように縮小をし... 2016.10.28 ダム・堰写真所沢
Android しばらくZenFone3 Ultraを片手モードで運用してみる ZenFone3 Ultraの設定内ZenMotionにある片手モードを有効にして、ホームキー2度押しで片手モードにできる状態で片手モードでの運用をしてみることにしました。6.8インチの端末で片手モードの常用は何かが違うように思っていました... 2016.10.25 Android
Android ZenFone3 Ultraを13.6.11.4に更新 システムアップデートがないか確認してみたら、ZenFone3 Ultraの新しいファームウェアが検出されました。アップデートの内容はファームウェアを確認してみたものの、まだ公表されていなかったので更新内容は不明だけど、とりあえず更新を実行し... 2016.10.25 Android
Windows Windows10での青窓2回目 ちょっと離席して戻ったら、Windows10の青窓画面を目撃することとなりました。これはつらいなぁ~。原因はまったく不明で、いきなり青窓(BSoD)になっていたという。mp4変換があと5分ぐらいで完了ってところでこの仕打ちはかなりツラいです... 2016.10.21 Windows