iPhone

写真

Googleフォトで桜の写真を補正

🌸桜を撮影してみると、実際の見た目とは違って暗くて地味な写真になったりすることがよくありますよね。今年はiPhone XS Maxでしか桜の写真を撮っていないのですが、見栄えをよくするためにGoogleフォトで写真を補正した方法をご紹介。今...
ガジェット

iPad mini 4とiPhone XS MaxをiOS 12.2へ更新

iPad mini(2019)がもうじき発売となりますが、3年半前のiPad mini 4は実は一番満足度が高かった端末。使っていることは言っていなかったから、持っていることを初めて口にしたときには「えっ、持ってたの?」とか言われたりしたわ...
ガジェット

携帯型GPS発信機MT90Jを試す

GPSはナビゲーションや写真のExif内の位置情報、移動した履歴などに役立つもの。どれも自分には必要でした。ところが、iPhone XS Maxがいつの間にかGoogleマップのタイムラインをまともに使えなくなって戸惑うことに。以前は普通に...
写真

東京湾アクアライン裏側探検ツアーとダムカード集め

普段は見ることができない「東京湾アクアライン」の海底トンネル内の緊急避難通路。ガイドの案内ありで見学できちゃうという「海底トンネルに潜入!東京湾アクアライン裏側探検」にどんくんと参加してきました。これまでに開催されていたNEXCO東日本やバ...
アニメ

沼津でラッピングレンタカーに乗ってきた

『ラブライブ!サンシャイン!!』で沼津に何度行っているんだろう。たぶん聖地巡礼では飯能と秩父を除けば一番多い訪問なんじゃないかと思ったりしながら2月1日にまた沼津に行ってきました。今回はどんくんとまいさまーさんとクロさんと4人での沼津です。...
ガジェット

iPhoneとiPadをiOS 12.1.4にアップデート

アップデートの予告があったFaceTimeで応答操作をする前に音声を聞けてしまう重大なバグを修正したiOS 12.1.4が公開されたので、とりあえず更新しておきました。iPhone XS Maxは98.3MBで、iPad mini 4は62...
写真

所沢市の「下水道の日」ポスター作品受賞作のマンホールを見てきた

2月に書くような日付ではありませんが、9月10日は「下水道の日」です。自分が住んでいる所沢市では、小学校の生徒たちを対象とした下水道の理解と関心を深めるためのポスターに使うイラストのコンクールがあったんですよね。それで高学年の部と低学年の部...
ガジェット

iPhoneとiPadをiOS 12.1.3にアップデート

朝起きたときにiOSのアップデートがあるなぁ……と思いつつ、歯医者だったから治療を受けてきたあとでいいかと判断していたら忘れていて、夕方になってからiOSを12.1.3にアップデートしました。iPad mini 4はiOS 12.1.2のア...
写真

iPhone XS Max+1で月を撮影

月が大きく見える2019年1月21日のスーパームーンの日は、あとで撮ろうと思っていたら寝落ちしてしまい、いつの間にか寝ていた……。その上、目が覚めた時点でもかなり眠かったからお布団城にって眠りこけてしまったのですよね。スマートフォンで月をが...
写真

陸上自衛隊広報センターりっくんランドへ

唐突にどこかへ出かけたいと思った10日の朝。どこへ行こうかといろいろ考えた結果、千葉のほうまで出かけるのはちょっと遠いなぁ……ってことで、候補として考えた中で一番近い場所を選択してお出かけ。目的地は――。陸上自衛隊広報センターりっくんランド...
写真

西武鉄道の保谷電留線を見てきた

西武池袋線を利用していると、保谷行きをよく見かけるわけですが、保谷駅で降りたことがなかった自分。保谷には駅そばに保谷電留線があるので、1度見にいってみたいと思っていました。大泉学園駅も保谷駅も誤差的な距離だよなって、陸上自衛隊広報センター「...
ガジェット

iOS端末のWi-Fi接続を固定IP運用に変更

iPhone XS MaxとiPad mini 4をiOS12にアップデートしてから、Wi-Fiの接続が切断されることが希に発生するようになっていたんですよね。あまり気にする必要を感じない程度の頻度で。ただ、画面のスリープ解除時だけはちょく...
写真

飯能河原の割岩橋ライトアップ Xmas特別ver 2018

うちからそれほど遠くなくて、最短だと35分ぐらいで行くことのできる埼玉県飯能市にある飯能河原の割岩橋。そこはライトアップされるようになっているわけですが、5日間だけのクリスマス特別バージョンのライトアップが行なわれているってことで最終日の2...
写真

iPhone XS Maxでぼかしたイルミネーション撮影

背景をぼかした写真を撮りたいときは、Sonyのミラーレス一眼カメラα9で写真を撮るようにしているので、AppleのスマートフォンiPhone XS Maxでイルミネーションの背景をぼかして撮影してみるのを忘れていたことを思い出しました。とい...
写真

大さん橋から東京湾夜景航路を体験

行こうと思っていても、ついつい先送りをしてしまってこれまで参加していなかった東海汽船の「東京湾夜景航路」ですが、今年は12月9日に行ってきました。12月は乗船料が1000円と安くなっているのでチャンス。まあ、その代わりにかなり寒いわけだけど...