Xperia

雨の中を秩父の浦山ダムへ

※すべての写真はSony MobileのXperia Z1(C6903)で撮影しています。雨が降る中で向かった浦山ダム。雨の時に行くのは初めてなので、どういう風になっているのか未知の世界だったりします。ただ、浦山ダムが見えるポイントは把握し...
Xperia

秩父へのお出かけ

本来の予定ではXperia™アンバサダーのモニターで借りたXperia ZL2を持って秩父へ向かうはずだったのですが、Xperia Z1(C6903)とXperia GX(SO-04D)だけを持って秩父へ向かうことになりました。Xperia...
Xperia

Xperia ZL2の機能・使用感をチェック

Xperia™アンバサダーのモニターで借りたXperia ZL2(SOL25)を5日ほど使用した段階で注目した部分・使用感を記載しておきます。通話設定は電話として音声通話をする上でどのような機能があるかが気になるんじゃないでしょうか。Xpe...
Android

Xperia ZL2の初期状態をチェック

今頃になって、ようやくXperia ZL2の出荷時状態の話です。Xperia™アンバサダーのモニターで借りたXperia ZL2(SOL25)は、初めて使うauのXperiaだったので興味津々。そもそもauと契約したことがないんで、『Xpe...
Xperia

Xperia ZL2で龍崖山を撮影

Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)を持って向かった3日の埼玉県飯能市。一番長くいたのが龍崖山でした。訪問2回目のこの山は意外と手強いかもしれない。ちなみに、Googleマップでは龍崖山じゃなく...
Game

DQMP:獅子奮迅を獲得

ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」で、久々にバトルスタジアムをライト級で戦ってみました。調子よく連勝していって、いつの間にやら称号「獅子奮迅」を獲得。負けるまで続けてみようと戦いを繰り返していたから、結構時間を吸われま...
Android

Androidデバイスマネージャから端末初期化

返却するにあたり、Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)をPCから端末初期化してみました。端末の設定で、セキュリティを選び、その中の機器管理機能内のAndroidデバイスマネージャにチェックをつけ...
Xperia

Xperia Tablet Zのアプリを更新

何気なくXperia Tablet Z(SGP312)でソフトウェア更新をチェックしてみたら、アプリが3つ更新できるようになっていました。 Movies 7.0.A.0.8 Video Unlimited 12.0.B.0.3 WALKMA...
Xperia

Xperia ZL2で撮影した天覧山

Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)を持って、飯能の天覧山を撮影しながら登りました。昼と夕方で2回も。まずは昼間から。登山道への入口の写真と、4Kモードで撮影した映像(音声なし)。そして山頂の写...
Xperia

Xperia ZL2で撮影した飯能河原

3日はXperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)を持って飯能へとお出かけ。飯能駅北口から撮影しながら割岩橋へと向かいました。      最近は割岩橋から流れ橋を渡って河原を通過するばかりでしたが、久し...
Xperia

Xperia ZL2で夜間に撮影

Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)で、小手指周辺を夜に少し撮影してみました。意外ときれいに撮影できるものもあります。      すべて、プレミアムおまかせオートで撮影しています。残念な写真にな...
Xperia

Xperia ZL2を持って小手指車両基地へ

夕方の撮影を試すべく、Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)で近所の小手指車両基地へと向かいました。南側の道路を歩いて調整池まで進み、小手指車両基地の下を通る地下通路で北側へ。西側は完全に逆光とな...
Xperia

Xperia ZL2をネタの場所へ

Xperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)に、完全なネタの場所を見せてあげようということで、羽村浄水場や羽村取水堰のあとに、埼玉県入間市のとある場所へと向かいました。その前に飯能に行っていたんですけど...
Xperia

Xperia ZL2を持って羽村取水堰へ

羽村浄水場を見学した後は、多摩川を歩いてXperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2(SOL25)で撮影しながら羽村取水堰を見に行きました。しかし、この日はまだ60枚ぐらいしか撮影していないし、何もアプリ動かしていな...
Xperia

Xperia ZL2を持って羽村浄水場へ

6月1日は東京都羽村市の羽村浄水場へと向かいました。6月1日~6月7日は水道週間ということで、膜ろ過施設の見学ができるようになっていたからです。最近の水道水はどのように処理しているのか気になったので、いい機会だから見学しておこうと思いまして...