戯言

写真

小手指駅南口で見かけた落書き

小手指駅南口のロータリー横にあったコンビニのポプラが撤退してから3か月以上。未だに何が入るのか決まってはいないようですね。もう長い間シャッターが閉まっている状態だから、あまり気にしないでいたのですけど。ふと気付いたら閉店のお知らせに落書きが...
Xperia

ドコモメールがPCからも利用可能になった

本日2013/12/17からドコモメール(@docomo.ne.jp)がPCなどのブラウザやIMAP対応のメールソフトから送受信できるようになりました。ようやく対応したかという印象。記憶があやふやだけど、一番最初の発表だと、本来は1年前にP...
Google

最近届く迷惑メール

Gmailで迷惑メールに振り分けられたものも、一応メール一覧から件名と出だしを斜め読みして削除しているんですが、この1カ月ほどで3件ほど迷惑メールじゃないものが振り分けられていて焦りました。これまでは、仕事関連のメールが迷惑メールフィルタに...
Google

保存した写真をチェックした結果……

PCの写真を保存しているフォルダをチェックしていて驚いた。Dropbox経由でPCに保存した写真を転送した先のフォルダにあるJPEG画像が9700枚ぐらいになっていた。Xperiaで今のペースで撮影を続けていたら、これはおそらく年内に1万枚...
戯言

節電のやりすぎで(?)東京電力がやってきた

先週のこと。東京電力から電気メーターの交換のお知らせが投函されていたんですよね。電気メーター交換の日は合角ダムへ行っていたので、交換に立ち会うことはありませんでした。以下の文面だったから、特に気にしていなかったんですけれど……。東京電力では...
戯言

中国から連日の攻撃

ここ数日、中国からうちのサーバーに攻撃が続いています。困ったものだなぁ。攻撃元は「210.14.78.108」で中国のIPです……。よくあることなのでまたかという感じ。このIPからは最近は毎日なので、永久ブロック対象IPにしよう。だいたい、...
戯言

クロネコさんと相性が悪い自分

メール便が届かないとかいっていたわけですけれど。クロネコさんとの相性の悪さは相変わらずすばらしくて驚いてしまうほど。これまで、コンビニへ出かけたタイミングで来るとか短時間だけいないようなシビアなタイミングでクロネコさんが届けに来て受け取れな...
戯言

クロネコさん、頼むよぉ~

通販で購入したものがクロネコメール便だったんですが、すぐには届かなかったという。うーん、常温クール便が発覚した影響で体制の見直しが発生していて通常のも遅れてしまっているのかなぁ。29日はなにもなくて丸1日放置状態とかってのは、これまではこん...
戯言

Blogger記事のインポート完了

インポートプラグインを利用して、Bloggerから記事を一括インポートしてみました。ちょっと見てみた感じでは無事にインポートできている感じかな。一気にデータが増えたけれど、現段階でどれぐらいのサーバー容量を消費しているんだろう? 調べてみた...
戯言

楽天銀行からセキュリティーカードが届いた

自分は携帯電話のキャリアメールを全然使っていないし、使う気がないんで楽天銀行から携帯のメールアドレスを登録しろよって通知を完全スルーしていました。そしたら、取引時に入力を要求されるセキュリティーカードが送られてきちゃいましたとさ。今後取引の...
戯言

無人駅で戸惑った

10月6日は、丹沢湖からの帰りにJR東海の御殿場線の谷峨駅を利用しました。SuicaやPASMOは使えませんと書かれていたんだけど、そもそも切符売り場がないような?偶然地元の方が駅舎にいたから、どうすればいいのか聞いてみることに。ふむ、乗車...
戯言

回帰するもの?

Blogも当初は「Movable Type」を使って自鯖に置いて運営していたんだけど、SPAMの多さで耐えられなくなってさくらのブログへ移転した記憶があります。その後も画像の保存容量に制限のないBloggerへ移ってやっていたものの、結局の...
戯言

Blogger撤退の準備中

またBlog移転をします。やっぱり自前でやらんとダメだなと実感して、原則的に全部自前という原点へ戻ることを決めました。楽そうだからと、さくらのブログとBloggerを使ってみていたんだけど、結局遠回りしてしまったなぁ。たぶん、早ければ今月中...
戯言

聖望学園の中山祭(文化祭)

先月8月11日に飯能市が開催した「ヤマノススメツアー」の時のこと。聖望学園で学園内を案内していただいた学生の方が「文化祭をぜひ見に来てください」といっていたのです。9月の7日と8日に開催されていたので、見に行けないほど忙しい時期じゃなかった...
戯言

夏目友人帳原画展へ

西武池袋本店別館2Fの西武ギャラリーで夏目友人帳の展示が行なわれていました。21日までなので、そろそろ行かないとなぁ~って思い、本日行ってきたのであります。30分かけて行って、30分見て、また30分かけて戻ってくる……。なんか西武園ゆうえん...