アプリ

Android

『ポケモンGO』開始から1週間

もう日本での『Pokémon GO』のサービス開始から1週間が経過したんですねぇ。位置情報系のアプリを複数使うのはツラいので、『駅メモ!』と『Swarm』が停滞気味になっていました。とりあえず、『Pokémon GO』のログイン認証はGoo...
Android

ポケモンGOを始めてみた

海外で大人気とのニュースでかなり気になっていた『Pokémon GO』ですが、ようやく日本でもサービスが開始されたってことで、さっそくインストールして遊んでみました。公開されるまでは、Twitterを見ていたら待ちきれずに非公式なAPKファ...
Android

ガマトト探検隊の成果

『にゃんこ大戦争』のガマトト探検隊は優秀な隊員と入れ替えていってるから、アイテム発見効率アップ【小】の下っ端隊員は残りひとり。とはいえ、優秀な隊員に変わっていっても、実際には体感的に誤差レベルしか違いがなさそうに思えます。やはりリアルラック...
Android

ねこあつめ Ver.1.7.0

Android版の『ねこあつめ』をVer.1.7.0に更新してみました。2種類の猫さんと1種類のレア猫さんが追加されていて、さらに夏風のグッズなどが追加されていますねぇ。まだ直接会えていないんだけど、うすみけさんと、ふじでこさんが来てくれて...
Android

Evernoteの仕様変更がツラい

サービス内容の変更により、2台の端末しか使えなくなるようで。1台はメインPCにするのは当然だから、もう1台となるとMobileでメインのXperia Z Ultraを選ぶしかないかな~。今回の仕様変更で利用するメリットはなくなってしまった感...
Android

消滅都市とフェアリーテイルのコラボ

そこそこ遊んでいる『消滅都市』に、自分が結構好きな『FAIRY TAIL』とのコラボが来ました。ルーシィ~~~~~。まさか『消滅都市』で出会えるとは。でもあまり育たなそう。ルーシィ好きだから最大までがんばってレベルは上げるつもりだけどね。コ...
Android

ガマトト探検隊が定員オーバーになった

『にゃんこ大戦争』のガマトト探検隊に続々と隊員が集まってきて、ついに定員オーバーとなってしまいました。定員オーバーの状態では探検に出ることができません。隊員の人数に上限があるのでは、アイテム発見率が低い下っ端の隊員からお別れってのがお約束で...
Windows

試してみたカット編集

編集に時間をあまりかけられない生活状態になってきたので、これまで長らく気になってはいたけれど試していなかった『TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5』でのカット編集をしてみました。1カ月の体験版を使ってみたところ、これは...
Android

ガマトト探検隊に期待できそうな仲間が!!

今月になってから『にゃんこ大戦争』のガマトト探検隊はさらに2人増員されましたよ。片方は下っ端でアイテム発見率アップが小のかすが隊員。そして、かなりの活躍を見せてくれることを期待したいアイテム発見率が特大のドンペリニャン隊員です。 とはいえ、...
Android

ガマトト探検隊が賑やかになってきた

『にゃんこ大戦争』のガマトト探検隊の隊員が5人まで増えました。アイテム発見率アップが中という優秀な隊員ウバとジズーが仲間になって、隊長と合わせて6人でお出かけするようになっています。見かけは共通だから、これは名前がランダムで能力が数種類とい...
Android

にゃんこ大戦争のガマトト探検隊

『にゃんこ大戦争』のガマトト探検隊で隊員が3人になりました。ガマトト隊長とクロ隊員の2人でがんばっていたのが、いつのまにやら総勢4人で探検に行くようになって賑やかです。しかし、うどん隊員もポヨン隊員も下っ端。一人前のクロ隊員と比べて微妙な感...
Android

にゃんこ大戦争と消滅都市のコラボ再び

『消滅都市』を起動したら事前告知で『にゃんこ大戦争』とのコラボが期間限定で復刻っていうのがありました。そういえば前回のコラボで『消滅都市』を遊び始めたんだったなぁ。『消滅都市』は新イベント「チャレンジ」が始まったので、15体連続で強敵と戦う...
Game

ねこあつめな日

GWも終わったし、そろそろ空いているかなって思い、池袋のナンジャタウンへと行ってきました。2016/4/15~2016/6/26は「ねこあつめ」のタイアップイベントをやっているんですよね。入園チケットを購入してナンジャタウンの中へと入ります...
アプリ

カメラアプリにアップデートが来ている

Sonyのデジカメにインストールできる「PlayMemories Camera Apps」で、使っているアプリのいくつかがアップデートされていました。自分が使っているのだと3つかな。 タイムラプス ブラケットPro スマートリモコン内部の互...
Android

『ねこあつめ』コンプリート

のんびりまったり、ゆるふわプレイをしている『ねこあつめ』は、まだ遊び続けています。データの引き継ぎができないから、機種変更したら死ねるなと思いつつも、かわいいにゃんこたちを毎日見ないと生きていけません(ぇ。自分は、ようやく2016年3月のア...