楽天カードの「【速報版】カード利用のお知らせ(本人ご利用分)」のメールが届いたんだけど……

投資・金融

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分39秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

クレジットカードは最低2枚あったほうがいい

昔はクレジットカードを5~6枚持っていたと思うんだけど、1枚でいいかと楽天カードだけ残したというのは失敗だった。2023年にPCのマザーボードが突然死して買い換えないといけないとなったときに楽天カードで決済が通らなかったんだもん。慌てて三井住友カードを作ったんだけど、カードが届いて使えるようになるまでiPad Pro 5(12.9㌅)にBluetoothのキーボードとマウスを使ってしのぐという展開になりましたからね💦

最近だとATOK Passportのクレジットカードの有効期限の更新ができずに5回エラーが出たところで諦めて三井住友カードに切り換えたし(三井住友カードはすんなり問題なく通った)、KDDIも同様にエラーで諦めて三井住友カードに切り換えたということがありましたね。楽天カードは信用できないと思うようになっている。

これ詐欺なんじゃ⁇

そして今回またおかしなことになっているというね。楽天カード株式会社から送られてきた「【速報版】カード利用のお知らせ」はありえないんですけれど……。2025年10月12日は何も買っていないですよ。システムのバグなのか、それとも詐欺なのか? すぐにどこからの請求なのか確認できないのがツラい。それにしても……3Dセキュア息をしているか?💦

そもそも楽天カードの利用って最近は限定的なのです

メインのカードは三井住友カードにしているから、楽天カードで通販の決済はしていないんですよね。使っているのはこのあたり。

  • 楽天でんき ▶️ 次回から「TERASELでんき」に切り替わるので三井住友カードを使う💦
  • eL-QRを楽天キャッシュで払うために使用(楽天キャッシュへのチャージは他社のクレジットカードを使えないので)
  • 楽天マート(西友ネットスーパー)

楽天カードを使うのはこれだけです。楽天マートは2カ月に1度よりも低い利用頻度だったりします。だって品揃えが悪いし、欠品で欲しい物が届かなかったってことが割とよくあるから仕方ないね。

コンビニをよく利用するならば三井住友カード一択かな?

スマートフォンでタッチ決済をすると最大7%還元ですからね。もしかすると契約者ごとに指定期間は異なるのかもしれませんが、指定期間の3月~2月までに100万円以上の決済をすることで、年会費永年無料のゴールドカードに切り換えることもできますし。切り替え時に再審査が行なわれますけれど💦

*)2025年10月現在。

コメント