気になる製品やニュースと株式投資などをなんとなく書き綴ります。でも戯言や写真が多くなりそう。旅行先を検討中の方は写真が参考になれば幸いです。なお、当然ながら文章および写真の無断転載はお断りしています。使いたい場合には事前にContactからご相談ください。掲載している写真はサーバーのファイル容量節約のために長辺1920pixel以下に抑えています。
グンマーを訪れた5月19日。薗原ダムのイベント終了後にまいさまーさんと訪れたのは、薗原ダム…
沼津で『ラブライブ!サンシャイン!!』のマンホールを撮影したあと、どこに行こうかって話にな…
「天空の楽校」を訪れたあとに立ち寄ったのは「秩父華厳の滝」でした。前回の訪問はライトアップ…
奈良俣ダムと洞元の滝を見たあとに向かったのは、裏見の滝です。奥利根ゆけむり街道から外れて、…
17日の最大の目的は矢木沢ダムの放流だったわけですが、個人的にはその次に優先度が高かったの…
群馬県の玉原ダムへどん君と向かう途中、割とよさげな滝を見かけました。それが「強清水の滝(こ…
6月16日のダムめぐりの最後に、神秘的と話題の「濃溝の滝」へ行ってきました。濃溝温泉千寿の…
深山ダムのあとに立ち寄ったのは、乙女の滝でした。このあたりまで来ると、かつて毎年家族で訪れ…
2015/09/09に行った、薗原ダムと次の目的地である丸沼ダムの間には、観光名所の「吹割…
秩父の小鹿野町にある「丸神の滝」。ここは小鹿野町役場経由のバスで合角ダムに行った時に、観光…
唐突に前日9日に知った秩父の皆野町にある「秩父華厳の滝」のライトアップ。10日から12日と…
3日に武甲山を登るはずが、1日の夜に風邪っぽく感じ、2日は完全にダウンしたため、3日の登山…
深城ダムへ行くために山梨県大月市へ向かった14日の最後の目的地は、日本三奇橋のひとつで国指…
ダム詣でを始めようということで、ダム始めに選んだのが2014年に行きそびれた山梨県にある深…
16日の川俣ダムへ向かう途中で大きな滝を見かけました。事前に滝まではチェックしていなかった…