iOS

アプリ

Imaging Edge Mobileの位置情報連動が正常に機能しないので対処した時のメモ

iPhone XS Maxにインストールしてある「Imaging Edge Mobile」の位置情報連動機能を使って、撮影した写真のExif情報に撮影場所の位置情報を埋め込んでいたのですが、どうもα9をver.5.0にアップデートしてから機...
Android

短命でサービス終了となってしまった『グランクレスト戦記 戦乱の四重奏』

2018年6月7日にサービスが開始されたAndroidとiOSの『グランクレスト戦記 戦乱の四重奏』ですが、2019年4月19日のお知らせにて、ついにこの日が来てしまったかという残念なサービス終了の発表となりました。サービス終了までの1年ち...
ガジェット

やっぱり寝ている間に枕元で充電したいからQi充電器を増設

体調が悪いときなどにiPhone XS Maxを寝室で手の届く場所で充電できるようにしていたいと思うようになり、ケーブルで充電するよりもQi充電器でワイヤレス充電のほうがよいだろうということで、かなり昔に使っていたQi充電器を置いていました...
ガジェット

iPad mini 4とiPhone XS MaxをiOS 12.2へ更新

iPad mini(2019)がもうじき発売となりますが、3年半前のiPad mini 4は実は一番満足度が高かった端末。使っていることは言っていなかったから、持っていることを初めて口にしたときには「えっ、持ってたの?」とか言われたりしたわ...
ガジェット

iPhoneとiPadをiOS 12.1.4にアップデート

アップデートの予告があったFaceTimeで応答操作をする前に音声を聞けてしまう重大なバグを修正したiOS 12.1.4が公開されたので、とりあえず更新しておきました。iPhone XS Maxは98.3MBで、iPad mini 4は62...
ガジェット

iPhoneとiPadをiOS 12.1.3にアップデート

朝起きたときにiOSのアップデートがあるなぁ……と思いつつ、歯医者だったから治療を受けてきたあとでいいかと判断していたら忘れていて、夕方になってからiOSを12.1.3にアップデートしました。iPad mini 4はiOS 12.1.2のア...
ガジェット

IIJmioプレミアム特典の条件が変わったので申し込み

IIJmioは、モバイルサービスの長期利用者向けの特典を2019/01/17から24カ月以上の契約者から対象になるように条件が変更となりました。従来は36カ月だったので、新たに対象となった人はそれなりに多いんじゃないかと思います。自分はII...
ガジェット

iOS端末のWi-Fi接続を固定IP運用に変更

iPhone XS MaxとiPad mini 4をiOS12にアップデートしてから、Wi-Fiの接続が切断されることが希に発生するようになっていたんですよね。あまり気にする必要を感じない程度の頻度で。ただ、画面のスリープ解除時だけはちょく...
ガジェット

iPhone XS MaxをiOS 12.1.2にアップデート

Appleから12月18日にiOS 12.1.2が公開され、iPhone XS MaxのOSアップデートが可能になっていたので、更新を実行しておきました。今回のiOS 12.1.2はiPad mini 4には来ていません。おそらく修正が必要...
Game

山なり〈Mountain〉1合目

ただひたすら山を眺めるだけというアプリ『Mountain』なるものが気になってしまい、iPhone XS Maxにインストールしてしまいました。Ver.2.0での変更点に「山の即死を修正」という記述があり、「山の即死???」って気になったの...
ガジェット

iOS 12.1.1にアップデート

AppleからiOS 12.1.1が公開されたので、ソフトウェア・アップデートをさっそく実行しておきました。今回は、iPad mini 4が300.5MBで、iPhone XS Maxは381.1MBのサイズです。この記事を書いている時点で...
ガジェット

iPhone XS Maxのためにワイヤレス充電器とカバーを購入

※上の画像は急速充電対応のQiワイヤレス充電器で充電した際のグラフです。USB PD(Power Delivery)に対応したAC-USB充電器は、前に使っていたASUSのZenFone3 Ultraの時にすでに「Anker PowerPo...
ガジェット

古いQi充電器でiPhone XS Maxを充電してみた

うちにはかなり古いQi充電器があります。当時ガラケー時代でしたが「置くだけ充電」とドコモが喧伝していた頃に購入していたPanasonicのQE-TM101という製品です。最大1A充電だから充電に時間がかかっていた記憶があります。Qiで充電で...
ガジェット

まずはiPad mini 4からiOS12.1へ更新

そろそろiOS12.1が配信されたんじゃないだろうかと、02:30頃にアップデートのチェックをしてみたら、始まっていました。さっそくアップデートをしてみます。iPad mini 4ではファイルサイズは348.4MBでした。ちなみにiPhon...
アニメ

iPhone XS Maxを持って沼津へ

沼津市に設置されていた『ラブライブ!サンシャイン!!』のマンホールが2018/10/10に再設置されるというので、どん君と2日目に行ってまいりました。待ち合わせは飯能駅に07:30頃。自分は小手指駅07:12発の電車で飯能に出発です。何か忘...