伊織舞也

Android

DQウォークのために長瀞を訪れた

スマートフォン向けのゲーム『ドラゴンクエストウォーク(以降はDQウォークと略)』で、長瀞の岩畳と宝登山麓駅に向かいました。岩畳は長瀞駅から徒歩5分ぐらい。ロープウェイの宝登山麓駅は長瀞駅から徒歩15分のようだった。まとめて行けるなってことで...
ガジェット

iOS 13.2.2とiPadOS 13.2.2

メインの端末をPixel 4 XLにしたからアップデートを慌てたりしないでいるiOSですが、1日ほど様子を見て問題が起こってなさそうだったのでアップデートを実施しておきました。iOS 13.2.2はiPhone XS MaxのiOS 13....
Android

Pixel 4 XLで初めてのアップデートが来た

GoogleのPixel 4 XL発売からちょうど2週間。バッテリーの持ちが悪いな……という印象は今だに変わらずですが(笑)。そんな中、最初のアップデートが配信されてきました。セキュリティアップデート+αファイルサイズは21.1MBとかなり...
写真

入間基地航空祭2019(当日のブルーインパルス)

入間基地航空祭の当日11月3日は天気予報通りで曇り空。前日の快晴の予行のほうが楽しめると思っていたので、もうすでに今年は予行で満足していたわけですが、航空祭当日もブルーインパルスを見にいってみました。小手指駅の近くでは人気の小手指陸橋から見...
写真

入間基地航空祭2019(ブルーインパルス予行)

今年も入間基地航空祭の時期になりました。無事に今回も航空祭の前日に行なわれるブルーインパルスの予行を見に行けました。1週間ぐらい体調が悪かったので、見に行けないかと焦ったんですけどね。小手指駅の南口から見るブルーインパルスちょっと去年まで見...
Android

Pixel 4 XL 4日目の感想

2019年10月24日発売のGoogleのPixel 4 XLですが、フライングで23日に届いたので使い始めて4日目。カメラはいいと思うんだけど、スマートフォンとしては微妙な感じ。自分は初期不良か外れロットを引き当ててしまったのだろうか……...
Android

Pixel 4 XLでAndroidに戻りました

iPhone(というかiOS)はTwitterとかGmailとかのアプリの通知が遅いよねぇ……っていうのがあって、iOS13でDQWの画面が勝手に暗くなってしまうのを何度も体験して我慢の限界を超えて、もうAndroidに戻ってもいいよね……...
Game

【DQW】メガモンスターりゅうおう討伐

りゅうおうはやっぱり無理だったなぁーって昨日実感したばかりだというのに、レベルがひとつ上がったから本日リベンジ。いや、祝日だし、誰か参戦しているに違いないとの思惑で……(笑)。★★★りゅうおうと戦う前から勝利を確信りゅうおうが近所の公園に出...
Game

【DQW】メガモンスター討伐戦

DQウォークはコツコツと遊んで育てているため、レベルもだいぶ上がったからそろそろメガモンスターと戦えるんじゃないかと判断。ドラゴンへのリベンジの前にトロルと戦って様子見をする慎重勇者モードでいくわけだけどね💦iOS 13にアップデートしてか...
Game

運動すべくDQウォークをする日々

医者に運動をするべきと言われていたわけですが、『Pokémon GO』は引退したあとにアカウント情報を忘れてしまったので面倒だから戻ろうという気がなかったので、新しく始まった位置情報ゲームの『ドラゴンクエストウォーク』にしてみました。毎日1...
ダム・堰

台風19号と戦った砂川堀北野調整池

小手指駅の西にある所沢市が管理している砂川堀北野調整池。超大型台風といわれていた台風19号の影響がどれぐらいあったのかを確認しておくべく、台風通過後に見にいってみました。安全最優先でしたが、危険は皆無だったかな。日の出前に様子見まだまわりが...
写真

少々遅かったけれど久しぶりの巾着田へ

最後に見に行ったのは2015年だったと思うので、巾着田の曼珠沙華を4年ぶりに見に行くことにしました。少し見頃を過ぎたかなという気がしつつ、土曜日の段階で見た写真から遅咲きのエリアならばまだある程度は見られるんじゃないかと判断。迷っていたんだ...
ガジェット

もうiOSとiPadOSを13.1.2に更新しておいた

10月の初日からOSアップデート💦iPadOSは最初のリリース(iPadOS 13.1)が2019年9月25日だったと思うのですが、10月1日にはもう立て続けに2度のアップデートが来て、iPadOS 13.1.2となりました。もちろん、iO...
ガジェット

iOS 13.1とiPadOS 13.1にアップデート

iPhone XS MaxとiPad mini(5th Generation)を同じ日にアップデートすることになるとは思いませんでした。iOSは5日ほど前にiOS 13が公開されたばかりでしたし。今のところ、iPadOSはiOSからの派生が...
ガジェット

α9をver.6.0にアップデート

2019年の初頭1月に発表されていたα9の大型アップデートの2回目が2019年9月24日に公開されました。ようやくという感じです。待ちくたびれていた~。8月中には来ると思っていたんだけどね。アップデートの内容 リアルタイム瞳AFの動物対応 ...