この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約1分46秒で、速読ですとその半分ぐらいです。
小説を読みすぎると時間が足りない……
読む作品を減らす方向にしていたはずなのですが、たっぷりと未だに読んじゃっています。おかげで予想以上に時間を消費してしまって、株式投資の分析が滞っているというのは問題かなあ💦
2025年前半までに読んだ作品
- 明治政府の料理番〈完結済み〉
タイトルからわかるように料理特化の小説です。日常的な作品を求めている人以外には物足りない印象になるかなとは思います。 - ボッチとギャル三人の異世界攻略
スキルなしで存在感を消せるチートぼっちのような主人公が活躍するっぽい。異世界召喚されて4人で逃げ出すところから始まる物語は続きが気になりますね。 - RefineFantsy 父と娘と神の異世界レベリング
ゲーマーの父娘が異世界に転移して戦うという自分的には初めて見た設定の作品。探せばほかにもあるのかもしれないけれど。 - 大日本帝国宇宙軍 ~1901年にタイムスリップした俺は、21世紀の技術で歴史を変えることにした~〈完結済み〉
平和な世界を目指してがんばっているという割に、核弾頭装備の巡航ミサイルを発射しちゃうとかいうまさかの展開に驚かされる作品。ICBMも出てくるし、ぶっ飛び具合が楽しめます。続編の宇宙編のほうは好みに合わなかったので途中で脱落しました💦 - 田舎暮らしのダンジョン配信者~元社畜おっさん、田舎でのんびり旅館経営したいだけなのに、勝手に最強認定されて世界に見つかってしまった~
絶望的な難易度のダンジョンが庭に沸いたのに、それを難なく攻略しちゃうおっさんの話。経営難だった旅館が復活していくというのが見どころなのかもしれない。
コメント