投資・金融

投資でしくじったという報告

最近は格安SIMが人気だからIIJmioを提供しているIIJの株を買ってみようと思ったわけです。ドコモからの料金が想定よりも高くなって減益となったとはいえ、減益の率よりもはるかに株価は下がったから買ってみようかなっていうのがあったのと、株主...
アニメ

日没後の天覧山登山

ヤマノススメのイベントのあった19日。イベントの2部(夜)が開催されている中で、18:45頃から暇を持て余している人たちで天覧山へ登山しました。日が沈んで暗くなってから天覧山へ登ったのは初めてかな。花火を見るために登った時は日没前だったから...
Windows

写真が消えるトラブルで時間を吸われた

18日の23時過ぎ、その日撮影した写真を整理しようと思ったら、撮ったはずの写真が見当たりません。NFCタッチでXperia Z Ultraに取り込んだ写真はTwitterに共有しておいたから、撮ったのが気のせいだということはあり得ないわけで...
Android

Xperiaで行なった基本アプリの設定

何かアプリをインストールするまでもなく、真っ先にやっておかないといけないプリインストールアプリの設定から。まず最初にやるのは icon-home から上フリックでGoogle nowを設定して有効化ですが、その次からの話。※メモなので後日気...
写真

小手指車両基地で黄色く塗装中の6000系電車を見た

いい天気だから散歩に行こうとお出かけ。西武鉄道100周年で2015年4月18日から黄色い6000系の電車を走らせるという発表があったので、小手指車両基地をぐるっとまわって見てくるコースにしました。もしかしたら黄色く塗られた編成が留置されてい...
Android

Android4.4なXperiaで行なう端末初期設定

Xperia A2をXperia J1 Compact化して、まっさらな状態から再設定をすることになったので、覚え書きとして設定していったところをメモしておきます。メモを残しておかないと、端末の初期化をするたびに何か設定し忘れをして「あれれ...
Xperia

Xperia Z1をAndroid5.0.2にアップデート

XperiFirmでチェックしてみたら、一部の市場でXperia Z1に14.5.A.0.242が配信されているのを確認。それではXperia Z1をアップデートしてみるかってことで更新作業にとりかかります。今回はタイ(Thailand)の...
Android

Android 5.xのタップ&ゴーは便利

スマートフォンは自由度が高いが故に、インストール済みアプリとかの関係で機種変更時に結構手間がかかるわけですが、Android 4.xの端末からAndroid 5.xの端末へ機種変更する場合は、多少楽ができるかもしれません。双方の端末でNFC...
Xperia

Xperia J1 Compactをチェック

無事にXperia A2をXperia J1 Compact化できたので、ちょっとチェックしてみました。モデル番号はD5788、Androidのバージョンは4.4.4で、ビルド番号は14.4.C.0.114です。更新後のエラー連発を、設定 ...
Xperia

Xperia A2をJ1 Compact化してみた

前回はうまくいかなかったXperia A2のXperia J1 Compact化ですが、リトライしてみました。今回の更新ではCDA 1294-9753のpartitionを除外して作成したftfファイルを使っています。FlashtoolでW...
ダム・堰

浦山ダムの特別見学会と写真コンテスト表彰式

普段は立ち入ることのできない浦山ダムの内部を見ることができる特別見学会へと参加してきました。飯能駅でしまじろうさんと、高麗駅でまいさまーさんと合流して秩父へ。この日には2015年3月7日15時に開通した国道299号の吾野トンネルを初めて通過...
Xperia

Xperia A2のJ1 Compact化うまくいかず

XperiFirmでチェックしたら、Xperia J1 Compactが新たに追加されていました。さっそくこれはXperia A2に適用してみようと思ったわけです。2種類あるので、一応両方ともダウンロードしてpartitionを除外してft...
写真

羽村のチューリップまつり(2015)

初日の9日にチューリップまつりを見に行ってきました。絶対に見頃には早すぎるよなと思いつつ、羽村取水堰の桜と同時に見ようとよくばってみたわけです。駅から所々にチューリップがありました。目的地の根がらみ前水田は、去年浄水場を見に行ったときに見て...
写真

羽村取水堰と桜(2015)

羽村市のチューリップまつりが始まったので初日の9日に行ってみました。晴れるという予報だったのに、晴れの予報時間になっても曇っていて撮影には不向きだったんですけど、最近の天気予報はよく外れているから仕方なし。自転車で行こうかと悩んだけど、電車...
写真

東京湾フェリーで移動

フェリーに乗ったのなんて久しぶりすぎて、前回はいつ乗ったのかすら覚えていないレベル。そんな中、横須賀をうろついた後、小湊鐵道のライトアップをやっている駅へと向かうために東京湾フェリーへと乗船しました。船もたまにはいいな~。船内の自動販売機の...