Xperia

Xperia Tablet ZにもMoviesのアップデートが来た

今回は早いなという感じですが、Xperia Z1と同じMovies 7.1.A.0.4のアップデートが1週間ほどの差でXperia Tablet Z(SGP312)にやってきました。アンインストールしていないので、Xperia Tablet...
Xperia

古代蓮の里を見てまわった話

石田三成が陣を敷いたさきたま古墳公園からちょっと距離があるんだけど、7月2日最後の目的地として古代蓮の里へと行きました。古代蓮は水城公園などほかでも見られるわけで、時間があったら行こうという程度にしか考えていなかったんだけど、忍城の行田市郷...
投資・金融

期間限定の注目銘柄

相場では「事件は売り、事故は買い」といわれます。その流れで本日の注目は、顧客の個人情報約760万件が流出したベネッセ〈9783〉でした。見るだけで参加する気はなしでしたが、大幅下落で出来高も急増。個人情報の流出はかなりの影響があったといえま...
投資・金融

報告を忘れていた投資成績

3月までしか報告してませんでしたね。4月は取引なしで終了したこともあって、その後の月別結果報告を忘れていました。株式市場から退場して報告なしになったわけではありません。まだ生き残っていますよ~。ご安心ください。とはいえ、最近は自信を持っての...
Xperia

WALKMAN 8.4.A.1.4がXperia Z1に来た

そろそろXperia Z1(C6903)にAndroid4.4.4来ていないかな~って思い、ここ数日はちょくちょくとチェックしてみるわけですが、これまでのところ一向に来る気配がありません……。むむむ。しかしながら、WALKMAN 8.4.A...
Xperia

Android4.4のXperiaで知っておくと便利なこと

Android4.4のXperiaは、通知領域からスワイプダウン(↓操作)をした場合に、「通知(初期表示)」と「クイック設定ツール」をタブで切り替えるようになっています。指を2本でスワイプダウンを行なうと、「クイック設定ツール」が表示される...
Xperia

さきたま古墳公園をXperiaで撮影

水城公園を眺めて、さきたま古墳公園へと向かいました。距離はそこそこありますが、広い歩道があるから歩きやすかったですね。※写真はすべてXperia Z1(C6903)で撮影しています。歩いた道路(埼玉県道77号?)は、この区間は古墳通りと呼ば...
Xperia

Movies 7.1.A.0.4がXperia Z1(C6903)に来た

2014/6/28に配信開始となったグローバル版Xperia Z1向けのAndroid4.4.4が早く来ないかなとチェックしているわけですが、別のものがアップデートできちゃいました。動画再生アプリの「Movies 7.1.A.0.4」です。...
Xperia

忍城からSLを見て水城公園へ

忍城を見てまわったら、行田市役所と埼玉県行田地方庁舎 利根地域振興センターの間を抜けて南下。水城公園へと向かいました。最短ルートではなく、わざわざこのルートを選択したのには理由があり、域振興センター南側にあるバス停の隣に市民プールと公園があ...
Xperia

Xperiaを持って忍城へ

今年はダムめぐりに立ち寄れそうな城を組み込んでいたので、鉢形城址、雉岡城址、久留里城、小田原城と見てきたわけですが、今回は城をメインにお出かけしてきました。目的地は埼玉県行田市にある忍城です。豊臣秀吉が関東平定にのりだした際に、秀吉配下の石...
投資・金融

楽天銀行の7日間定期の結果

楽天銀行が7日間の短期定期預金サービスを開始していました。驚くべきことに、7日間の定期預金で年利ベースだと0.50%とか信じられない利率を設定していたんですよね。お得だと投資系のblogで紹介されたりしていましたが、自分的には普通に考えてサ...
Xperia

鉄道の保線作業

自宅が線路のそばなので、夜にゴミを捨てに行ったりする時に保線作業を見ることがそこそこあります。見かけた時に撮影しておいた保線作業の様子を掲載しておきましょう。※写真はXperia™アンバサダーのモニターでXperia ZL2を借りていた時に...
Xperia

Xperiaを持って東京タワーを階段で登った

以前から東京タワーを階段で登って認定証をもらっておきたいと思っていたわけですが、自分の中での優先度がそれほど高くなかったのと、行こうとした日が雨や強風、体調不良で念のため延期などで、なかなかタイミングが合わなくて行けないでいました。これまで...
Xperia

Xperia ZL2で北山公園東村山菖蒲まつりのライトアップを撮影

北山公園の東村山菖蒲まつりは6月10日に行っていたわけですが、同じ週の14日にもう一度北山公園へ行くという非効率的なことをしたんですよね。ライトアップはその1日しか行なっていないから、急いで記事にしても次回は1年後なので見に行こうと思った人...
Xperia

Xperiaで撮影した小田原城

25日の最後に向かったのは小田原城です。伊東駅で結構待つことになったから小田原駅に到着したのが17時頃。小田原駅までは海側の風景を眺めていました。     ※すべてXperia™アンバサダーのモニターで借りているXperia ZL2で撮影し...