ガジェット

ガジェット

iOS 12.1.1にアップデート

AppleからiOS 12.1.1が公開されたので、ソフトウェア・アップデートをさっそく実行しておきました。今回は、iPad mini 4が300.5MBで、iPhone XS Maxは381.1MBのサイズです。この記事を書いている時点で...
ガジェット

iPhone XS Maxのためにワイヤレス充電器とカバーを購入

※上の画像は急速充電対応のQiワイヤレス充電器で充電した際のグラフです。USB PD(Power Delivery)に対応したAC-USB充電器は、前に使っていたASUSのZenFone3 Ultraの時にすでに「Anker PowerPo...
ガジェット

α9をVer.4.00にソフトウェアアップデート

Sonyのミラーレス一眼カメラα9に新しい本体ソフトウェアアップデートが来ていたので、さっそくアップデートを行なってみました。いつものように、Windows 10のPCとUSBケーブルで接続してアップデートを行ないます。それにしても毎回思う...
ガジェット

古いQi充電器でiPhone XS Maxを充電してみた

うちにはかなり古いQi充電器があります。当時ガラケー時代でしたが「置くだけ充電」とドコモが喧伝していた頃に購入していたPanasonicのQE-TM101という製品です。最大1A充電だから充電に時間がかかっていた記憶があります。Qiで充電で...
ガジェット

まずはiPad mini 4からiOS12.1へ更新

そろそろiOS12.1が配信されたんじゃないだろうかと、02:30頃にアップデートのチェックをしてみたら、始まっていました。さっそくアップデートをしてみます。iPad mini 4ではファイルサイズは348.4MBでした。ちなみにiPhon...
ガジェット

iPhone XS Maxの急速充電をしてみた

遠出をして、07:00~19:45まで充電なしでiPhone XS Maxを運用していました。出発時にはバッテリー残量は100%で、帰宅して買い出しから戻った時には19%という状態です。これはUSB PDで充電をするのにちょうどよい状態。そ...
ガジェット

ZenFone3 UltraからiPhone XS Maxに乗り換え

ASUSのZenFone3 Ultraがタッチパネルでゴーストタップ(タッチパネルの暴走)を繰り返すようになってきたので、買い換え必須案件となってしまいました。さすがに3年も使っていたら仕方ないか。Android7になってからは痛い目に遭う...
ガジェット

iPad mini 4をiOS12にアップデートしてみた

iOS12が公開されたので、うちのiPad mini 4をさっそくアップデート実行です。初日のアップデートは危険と思いながらも、ついついやってしまうんですよねぇ。Wi-Fiなのにダウンロードに5分(公開直後の時間帯にチャレンジしたので混んで...
ガジェット

α9をVer.3.10にアップデート

愛用しているSonyのミラーレス一眼カメラα9にアップデートが来ました。α9はプロが使っているからなのか、思っていたよりもアップデートが来るなぁ……って印象。Sonyはプロの取り込みに力を入れていますもんね。無音・無振動撮影ができるα9です...
ガジェット

乾電池型バッテリーを試してみた

サンコー株式会社から2018年4月末ぐらいだったかに発売されたUSBから充電できる乾電池型の充電池が気になったので、購入して使ってみたのでご報告。単3型(USBRBTA6)はバッテリー容量1250mAhでフル充電時間は2時間。単4型(USB...
ガジェット

α9のシステムアップデート Ver.3.01

iPad mini 4のアップデートも来たし、ZenFone3 Ultraのアップデートも来たし、すごい日だなと思っていたらα9のアップデートまで来ました💦 3つも同じ日にアップデートが来るとはおそろしや。α9はちょっとしたバグ修正だったけ...
ガジェット

iOS 11.4.1はえらくダウンロードに時間がかかったなぁ……

今よりは悪くならないだろうと、(何も変えていないのに最近はだいぶマシになっていたとはいえ)Wi-Fi接続がおかしいiOS11.4からiOS 11.4.1へとiPad mini 4をアップデートする気になりました。ダウンロードにかなり時間がか...
ガジェット

α9のシステムアップデート Ver.3.00

半年ぶりぐらいにSonyのミラーレス一眼カメラα9のシステムアップデートが来ました。新レンズへの対応だけだとアップデートは回避したいところですが、機能改善もあったのでWindows 10(ver.1709)のPCとUSB接続してアップデート...
ガジェット

Aterm WG1800HP2をアップデート

無線LANのWPA2の脆弱性(KRACKs)に対応するアップデートをしたあとは、うちの無線LANルーターのAterm WG1800HP2に新しいファームウェアがあるかどうか確認をしていなかったのですが、久しぶりにアップデートがないかチェック...
ガジェット

iOS11.4で苦行が発生?

どうもうちのiPad mini 4がiOS11.4へのアップデート後につらくなってきた。スリープ状態がある程度以上続くと、Wi-Fi接続が切断されて、スリープ解除後も復帰してくれないんですけれど……。発動条件はもうちょっと調べてみないとわか...