LostTechnology Blog

気になる製品やニュースと株式投資などをなんとなく書き綴ります。でも戯言や写真が多くなりそう。旅行先を検討中の方は写真が参考になれば幸いです。なお、当然ながら文章および写真の無断転載はお断りしています。使いたい場合には事前にContactからご相談ください。掲載している写真はサーバーのファイル容量節約のために長辺1920pixel以下に抑えています。

メニュー
  • Camera
  • Gallery
  • Dam Map
  • Contact
  • ホーム
  • /

月: 2018年5月

いろいろダメだったホタル撮影💦

ホタル撮影に行くよって誘われてお出かけしてきました。初めて訪れる場所だけに、撮影に最適な機…

もっと読む

間瀬ダムのにゃんこたち

ダムを見に行ったんじゃないのかといわれそうな感じですが、間瀬ダムでにゃんこを撮影していまし…

もっと読む

秩父華厳の滝へ久々の立ち寄り

「天空の楽校」を訪れたあとに立ち寄ったのは「秩父華厳の滝」でした。前回の訪問はライトアップ…

もっと読む

廃校を利用した「天空の楽校」へ

以前、山梨県にある廃校喫茶フィトンチッドを訪れて、いいところだなと思っていたのですが、20…

もっと読む

奈良俣ダムと藤原ダムの点検放流2018

「みなかみ3ダム春の点検大放流」があり、奈良俣ダム、藤原ダム、八木沢ダムの放流設備が安全に…

もっと読む

バラのトンネルを見に平成の森公園へ(2回目)

川島町にある「平成の森公園」の「日本一長いバラのトンネル」だという「バラの小径こみち」です…

もっと読む

立ち寄った城山公園

「日本一長いバラのトンネル」のある「平成の森公園」へまいさまーさんと一緒に向かう前に立ち寄…

もっと読む

バラのトンネルを見に平成の森公園へ(1回目)

埼玉新聞のWebサイトを見ていたら、川島町にある「平成の森公園」のバラが見頃を迎えたという…

もっと読む

ZenFone3 Ultraをモバイルバッテリーから急速充電

やった~、ZenFone3 Ultraにもモバイルバッテリーから3A充電をできる環境も用意…

もっと読む

Windows10(ver.1803)はまだ様子見中

2018/04/30頃からWindows 10(ver.1803)「April 2018 …

もっと読む

八ッ場ダムぷらっと見学会へ行った日

群馬県で建設中の八ッ場ダムは、2018/04/02~2018/09/30の期間で予約不要で…

もっと読む

どこでもモンスターパレードを再始動した話

サービス開始直後にAndroid版の『ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード』を遊ん…

もっと読む

【DQMP】ふと気になって超久々にモンスターパレード

以前遊んでいたブラウザゲームの『ドラゴンクエスト モンスターパレード』ですが、復帰しないか…

もっと読む

2018年5月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »
  • 【Selection Search】Google Chromeブラウザで簡単検索
  • TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6.0.12.13
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7.0.27.30
  • 電源タップ10個口の「ECT-1530WH」は便利
  • Firefox110.0でマウスホイールが使えなくなったのを解消した

Airport City Android Aterm Chromebook Chrome OS docomo DQMP DQW DSC-HX90V Game IIJmio iOS iPad iPadOS iPhone Movie Pixel Pokémon GO RX100M7 USB Windows10 Windows11 Xperia J1 Compact Xperiaアンバサダー ZenFone α7S α9 α5100 にゃんこ ららマジ イルミネーション ドローン ライトアップ 城 巡礼 撮影設定 滝 画像編集 病院 秩父 紅葉 聖地 花火 詐欺 迷惑


  • RSS - 投稿
Tweets by losttechnology
Copyright © 2023 LostTechnology Blog. All rights reserved.
Easyblog Theme by FRT