twitter ■お問い合わせ当サイトへのリンクサイト仕様

現在位置 > LostTechnology > 使用感 > ノートPC縦置きスタンド VGPVST1

ノートPC縦置きスタンド VGPVST1

(2012/07/11)

ノートPCは薄く軽くなってきていますが、使わない時は意外と置き場所に困ります。普通に置くとノートPCのサイズぶんをテーブル上にスペースを確保しなくてはならないからです。縦置きできれば省スペースになるってことで、ノートPCを縦置きするスタンドを探してみました。

[選定までを飛ばしてVGPVST1の部分へ]

最初に探したのはunite社製のWoodServeでした。木目調のスタンドで、Amazonの商品画像をクリックするとちょうどVAIOを立てている画像があって、なかなかこれがかっこいい。一瞬ポチってしまおうかと思ったのですが、さすがにノートPCを立てるために1万円近い出費は厳しいと考え直して踏みとどまりました。

では、安くノートPCを立てるにはどうすればいいのかと安く済ませる方法を考えると、本立てを利用するというのがあるなぁってことで、手持ち本立てを流用して試しにデスクトップPCの隣りに立てかけてみたわけです。100円ショップで買えるから安価だし、2つ組み合わせれば幅の調整をして好きな場所に置けるのがメリット。それほど悪くないかもしれません。でも、2012年現在は地震が多発しているから、地震がくると揺れたときにPCに傷がつきそうです。

もうちょっと高くなるけれど次の候補。それはまな板立てです。こちらもステンレスのシンプルなものだと100円ショップで見かけますが、やはりPC本体に傷がつきそうです。Amazonを「まな板立て」で探してみると、結構いろいろあります。

見た中では和平フレイズ株式会社の製品がよさそうに思えました。ステンレスにシリコンゴムをつけているので、PCには傷がつかなそう。実物を見てこようってことで、近所の店でこの製品を捜索。置いてありました。グリーンとオレンジしか色はないのかな? うちのVAIOは黒だから浮いちゃって色が合わないんですよね。さすがにこれはちょっと……ということで断念。

結局、いろいろと探したものの、最終的にはノートPC専用の製品をチョイス。SONYのPC縦置きスタンド VGP-VST1です。取り寄せだったので、届くまでに少々時間がかかりました。この製品は、PCを載せるとその重さで側面パネルが左右からPCをはさんで安定させてくれる機構があるのがいいですね。もちろん、持ち上げようとすると自然に開くので使い勝手は良好です。L字プラグであれば本体背面にACアダプタの端子があっても接続したまま立てられるのも嬉しい点。ちなみに本体側面にACアダプタの端子がある機種ならば、プラグがL字型じゃなくストレートでも大丈夫です。側面パネル内側にはクッションがあるし、底面は気泡ポリエチレンフォームが使われていてこちらも傷がつくことはありません。横幅90mmは一見邪魔になりそうに思えますが、安定性を考えるとこれぐらい必要でしょう。

この製品はSONYがVAIO用に販売している製品ですが、別にVAIOでしか使えないというわけではありません。特殊な機能があるわけでもないので、他社のノートPCで使っても大丈夫です。液晶サイズが8.9~15.4インチまでのノートPCであれば使えます。ただ、本体サイズが220x160mmより小さかったり、厚みが15mm以下の薄さだったり、タブレットPCには未対応です。あとは、立てているときには電源を入れていると故障の原因になるので、テレビ録画機能を有効にしているノートPCをこの製品で立てるとダメかもしれません。

普段はノートPCを立てておいてテーブルの上を広く使いたいって人は検討してみてもいいんじゃないでしょうか。SONYとVAIOのロゴがあるから、立てるPCによっては違和感あるかもしれませんね。実売で4500円程度と、ちょっと高いのも悩むところかも。