キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

西武鉄道の駅を巡ってみる(何駅目で挫折するだろうか?)

写真

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約8分59秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

フラッと行ってみた西武鉄道の駅出入り口の写真です。コロナ怖いって始発で駅をひとつかふたつ撮影しての即時帰還もあったので、天候はバラバラです。早朝の幻想的な空になるタイミングに当たった駅もあります。ホワイトバランスがおかしくなっていた可能性もあるけれど。運行間隔の長い路線は待ち時間が長くて結構つらいですねぇ。訪問して撮影した写真は順次追加予定ですが予定は未定💦

※写真はすべてGoogleのスマートフォンPixel 4 XLでの手持ち撮影(今回はすべてRAWじゃなくJPEG)です。始発で向かった画質がばらつく早朝の駅あたりはSONYのα9かα7Sで撮ってこいと言われそうだけど、今回は気ままにお手軽撮影という方向性だったので……。


現在の進捗状況はたぶんこちらな感じ。次に行くべき場所が悩ましい。都心方向はまだコロナが怖いし。

 

 

最近はコロナや風邪などではなく持病(?)で体調が悪い日が多いので、撮影に行くのはかなり遅いペースになります。もうちょっとがんばればいけるんじゃないのっていう、せめて西武秩父と練馬まではつなげたいなぁ。


所沢駅

西武鉄道といえばまずはここですよねぇ。DQウォークのサントリーコラボイベントでお世話になりました(笑)。30分ほどで歩いて回れる場所に5カ所もあったし。

所沢駅 所沢駅


練馬駅

都営大江戸線を利用するときに乗り換えで下車。横浜中華街方面や新木場方面に行くときも直通でなければここで乗り換え。意外と使っている感じがする。

練馬駅 練馬駅

ひばりヶ丘駅

池袋へ急ぐ時にここまで各駅停車で乗ってきて乗り換えとか、逆に池袋から帰る時に立つのに疲れたら各駅停車小手指行に乗り換えて座って帰ったりしているので意外と利用頻度が高い。

ひばりヶ丘駅 ひばりヶ丘駅

東久留米駅

出入り口は2カ所。たぶん今回はじめて下車した駅だと思う。

東久留米駅 東久留米駅

清瀬駅

早朝だったからホワイトバランスが変だなぁ。撮り直しを検討か?💦

清瀬駅 清瀬駅 清瀬駅

秋津駅

JR武蔵野線との乗換駅だけど、混んでいる商店街を通過しないと乗り換えができない……。

秋津駅 秋津駅

西所沢駅

開業時は駅名が小手指駅だった駅。出入り口は1カ所のみ。

西所沢駅

小手指駅

うちの最寄り駅。一時期ネットカフェが北口にあったんだけど、撤退してしまったので、たまに終電後の駅の自由通路で寝ている人を見かける💦

小手指駅

狭山ヶ丘駅

駅前を見た感じでは、西口のほうが住みやすそうな感じがする。事故などで西武池袋線が小手指までの運行になっても、小手指駅まで歩いて30分ほどで到達できるのはよいかも。東口の写真が完全に逆光になってしまったので、そのうち撮り直しに行こうかな? 撮り直してきました💦

狭山ヶ丘駅 狭山ヶ丘駅

武蔵藤沢駅

航空自衛隊入間基地の所属機を撮影しに行きたいならば、東口から歩く感じでしょうか。

武蔵藤沢駅 武蔵藤沢駅

稲荷山公園駅

航空自衛隊入間基地の中を突っ切っている西武池袋線の駅。入間基地航空祭の時には臨時改札が用意されて駅から直接入間基地へ入れるんですよねぇ。

稲荷山公園駅 稲荷山公園駅 稲荷山公園駅

入間市駅

特急停車駅。記憶に自信がないのですが、昔は北口ってなかったと思うんだよね。何年か前にできたのかな?

入間市駅 入間市駅 入間市駅

仏子駅

北口がメインの出入り口のようです。桜山展望台へ行く時は南口がよさそう。

仏子駅 仏子駅

元加治駅

出入り口は駅の片側のみ。朝は学生さんが多い。

元加治駅

飯能駅

割とよく訪れているんだけど、ほとんど北口に出ているので南口は滅多に行かないという謎なことになっています。最近はあまり訪れていない💦

飯能駅 飯能駅

東飯能駅

タイミングによっては、電車よりも飯能駅から歩いたほうが早くつくことがありますねぇ。

東飯能駅 東飯能駅

高麗駅

巾着田の曼珠沙華へ行く際に利用する最寄り駅。出入り口は1カ所だけ。

高麗駅

武蔵横手駅

ヤギのいる駅。ちなみにヤギを駅ホームから撮ろうとすると、こちらを見つめてくる。電車内からだとそういうことはないんだけどなぁ……。なにか特殊なスキル持ちヤギさん?💦

武蔵横手駅 武蔵横手駅

東吾野駅

この駅も出入り口は1カ所。のんびりしている雰囲気がいい。この駅からの登山とハイキングを検討したこともありましたが、未だに実行していないという💦

東吾野駅

吾野駅

西武池袋線の終着駅なのですが、もう飯能から西武秩父は一体運用ですからねぇ。この駅が西武池袋線の終着駅とは思っていない人が多そうであります。

吾野駅

西吾野駅

西武池袋線が吾野駅までなので、西武秩父線の最初の駅ですね。実際の運用的には違いそうでありますが💦 訪問時には自販機にコカ・コーラゼロがなかった……orz

西吾野駅 西吾野駅 西吾野駅

正丸駅

この先のトンネルを抜けると、冬だといきなり光景が変わるんですよねぇ。突然雪景色になるとか。正丸トンネル内には正丸トンネルのプレートがあるんだけど、その付近ですれ違い停車する時間帯がわからないし、そもそもすれ違い停車がなかったりするんで、見たことがあっても撮れたことがない💦

正丸駅

芦ヶ久保駅

あしがくぼの氷柱の時期は結構乗降客数が多い駅ですね。2020年は暖冬で氷柱ができなかったのが残念でしたが……。駅前には道の駅があるのでお土産が買える。

芦ヶ久保駅

横瀬駅

特急停車駅。出入り口は1カ所だけ。西武秩父へ向かう時に特急に乗車していると、なんでここで止まるのって思うんだけど、ここから帰る時に特急が来ると安心してしまう不思議💦

横瀬駅

西武秩父駅

西武秩父線の終点。飯能から先は西武秩父線のような気がしているんだけど、吾野の先からですよねぇ。この認識怒られそう。

西武秩父駅


小平駅

北口にはバス停がありません。人通りはそこそこあるほうかな。

小平駅 小平駅

東村山駅

駅の改良工事中で、たぶん仮設の出入り口。工事が終わったらまた撮りに行くと思います。

東村山駅 東村山駅

航空公園駅

市役所とか役所の多くがあるので、所沢市の行政の中心だけど、あまり行くことがない💦 なお、終電後は始発までシャッターが閉まっているので、ここから線路の反対側には抜けられません。

航空公園駅 航空公園駅

新所沢駅

小手指駅から歩いて30分ぐらいの場所にある駅。年に何度かは歩いていくこともあるんだけど、歩いたあとだと駅の階段の段数が他の駅よりはるかに多いのでエスカレーターかエレベーターじゃないとつらい💦

新所沢駅 新所沢駅

入曽駅

自転車では何度か訪れたことがあるんだけど、電車で行ったのは今回が初めてかも。

入曽駅 入曽駅

狭山市駅

ファミレスに行く時に何度か使ったはず。何故か東口の写真がピンぼけしていたので、撮り直しかなぁ~。撮影したあとにピンぼけしていないか確認をしていたんだけど、そこだけ確認し忘れちゃったのか?💦 新所沢から先の本川越方面は電車が少ないからつらいなぁ。 撮り直してきました。

狭山市駅 狭山市駅狭山市駅

新狭山駅

北口には駅名の看板が見当たらなかった……。見落としたのかな?

新狭山駅 新狭山駅

南大塚

この先は単線になるからか、この駅での乗降客は多いように感じるけれど、正確なデータを確認したことはないので、ただ単にそういった印象を受けただけですね、たぶん。基本的に西武新宿線はあまり利用していないので、群馬方面とかのダムに行くときの待ち合わせ場所だったので、自分的には西武新宿線で一番利用回数が多いんじゃないかと思っています。

南大塚駅 南大塚駅

本川越駅

西武新宿線の終着駅。東武東上線の川越市駅の方向に出られる西口出入り口ができたときは、だいぶ時間を短縮できるようになったので嬉しかったです。

本川越駅 本川越駅


豊島園駅

としまえんが閉園する2020年8月31日最終日の早朝に行ってきた時の写真。出入り口はここだけ。駅の名称が将来的に変わるのかどうかが気になるところ。

豊島園駅


下山口駅

出入り口は1カ所だけ。荒幡富士の最寄り駅。ちょっと遠いけど……。

下山口駅

西武球場前駅

ドームでのイベントがあると西武鉄道の輸送力が破綻して、いつも大変なことになっている💦

西武球場前駅


遊園地西駅

山口線(レオライナー)の中間駅。イルミージュを見るときはいつもこの駅を利用しています。

※「西武園ゆうえんち」に駅名が変わったらまた撮りに行ってくる予定。

遊園地西駅


西武遊園地駅

山口線と多摩湖線の乗換駅。日中はどちらの路線も20分間隔ぐらいの運行です。

※「多摩湖駅」に駅名が変わったら(戻ったら?)、また撮りに行ってくる予定。

西武遊園地駅 西武遊園地駅

武蔵大和駅

出入り口が長い階段の駅。大変なのですでに体力が大きく失われている自分はいつもエレベーターを使う💦

武蔵大和駅


西武園駅

東村山駅から5分もせずに到達するっぽい西武園線の終着駅。

西武園駅 西武園駅

コメント