キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

日没後に立ち寄った行田市の忍城

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分9秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

古代蓮の里のわらアートのスライムを見たあと、さきたま古墳公園へ向かったわけですが、さきたま古墳公園は2017年3月まで稲荷山古墳が補修中で登れず、思ったより早く公園を見てまわるのが終了。スライムのライトアップが始まる17:00まで1時間ほどの時間が空いてしまいました。

ライトアップされたスライムの写真をGoogle先生で検索してみても、まだ2016年のわらアートが始まってから日が浅すぎてこの日は出てこなく、どのようなライトアップかわからずに「ショボいのでは?」と解散も検討されて残念ながらしまじろうさんは帰っちゃったけど、そうしている間に時間が経過し、立ち寄るとちょうどよいのではないかということで、クロさんまいさまーさんと時間調整で忍城(おしじょう icon-arrow-circle-left 難読すぎてたぶん読めない人のほうが圧倒的に多い)へ向かいました。

到着は16:40頃。日没の直後という時間帯です。2年前に訪れた時よりも写真撮影的な条件はかなり厳しいですね。でもそこは、遠出したときに延長戦で撮影できるように高感度極振りの変態性能カメラα7Sを選んだので。明るめに撮ればなんとか……って感じ。AUTOで撮影するとISO感度が高くなって昼のように撮れますが、そういう写真がほしいわけではなかったので闇に飲まれていく忍城を撮ってみました。持って行ったレンズに手ぶれ補正機能がなかったのは少々ツラいところでしたけどね。

※撮影機材はSonyのα7S+SEL35F14Zですべて手持ち撮影です。

それにしても、なんで門とか壁をライトアップしているのに城のほうはライトアップしないのか……。ぐぬぬ。ライトアップで期待されているのは「これじゃない感」とか話をしていたという💦

コメント