キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

α7Sで横浜の撮り歩き

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約5分32秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

仕事でハマる前に急に横浜方面へ行きたくなって唐突に出かけたのは12日。赤レンガ倉庫のほうでは恒例の“クリスマスマーケット”が12月25日まで開催されていて、横浜マリンタワーは2月28日までウインターイルミネーションを実施中なのです。ちょうどいいタイミングかなと思って行ってきたんだったりします。ベストタイミングは、12月22日の『TOWERS Milight〜みなとみらい21オフィス全館ライトアップ〜』にあわせることなのでしょうが、自分はその時期に年末進行で出かける余裕がないほどハマっていそうだと容易に予想できて、みなとみらいまで出かけられない自信があったから💦

今回のお出かけ時にZenFone3 Ultraで撮影した写真はすでに公開済みですが、写真的な本命はα7Sで撮影したもの。とはいえ、この日の自分は直接夜景を眺めているほうが主体であって、なんとなくシャッターを押していただけだから写真のほうはとりあえず撮ってみただけだった感があります💦(「コスモクロック21」のイルミネーションパターンが気になったために、今後再訪するときの情報を得ておこうかなとか💦)


それではいってみましょう。まずは馬車道駅から最初に向かった「日本丸メモリアルパーク」付近で撮影してみた写真から。みなとみらい駅から歩いたほうがよいのかなと迷ったんだけど、景色的に馬車道駅からのほうにしたほうがよさそうと判断した結果です。到着してみると、「コスモクロック21」を撮影している人がほとんどいませんでした。場所取りが必要だったらどうしようと思っていたので、ちょっと拍子抜け。何気にここから見るのが自分的には一番好みだったかもしれません。

日本丸のところから赤レンガ倉庫へと向かうルートで選択したのは、汽車道です。ここは常連さんらしき人たちの三脚が並んでいました。確かにいい撮影スポット。大声で話しているので漏れ聞こえてくる会話も情報として参考になりますね。ここで眺めながら少し撮影し、気になるところがあれば撮ってみる感じで横浜ワールドポーターズへと歩いて行きました。なんとなく観覧車を真横から撮ってみたけど、やっぱり見栄えはよくないですねぇ。

そして横浜赤レンガ倉庫。当然のことだけど、やっぱり平日でも激混みかぁ。高感度のα7Sならば暗いところでもシャッタースピードを上げて一瞬を撮れる可能性があるとはいえ、人通りが途切れないのではお手上げです💦 三脚で完全固定で撮影しておいて、複数の写真から変化のある部分を抽出除去で合成っていう手もあるんだけど、今回は行なっていません。

赤レンガ倉庫から大桟橋へ。そこが本命という感じだったのですが、すでに「コスモクロック21」のほうはパターンが同じだから、撮るべきタイミングが読めるようになっていたかもしれず。撮影枚数は少なめでした。大桟橋付近の風は弱かったし、時期的には珍しく暖かかったので結構見入っていたです。今回は1枚だけシャッターを開けた状態でズームをかけてみました。夜景だと面白い効果が得られるなぁ。「ちょっとワープしてこよう!」みたいな。

大桟橋のあとは、山下公園を歩いて、横浜マリンタワーを見てから帰還しました。ただ、氷川丸のところで撮影後に三脚はしまっちゃったので、横浜マリンタワーは手持ち撮影チャレンジ💦 山下公園の噴水は三脚に取り付けたままだったのに脚を伸ばさずに手持ち撮影しちゃった💦💦

※この日の撮影に持って行っていたレンズは、SEL24240です。α7Sとの組み合わせにおいてはAF精度に不安を感じるレンズなので、買い換えたほうがいいんじゃないかと思わされている状態だったり。でもα5100とは相性が悪くない感じなんですよねぇ。普通じゃない飛び抜けた高感度特化なα7Sが特殊で相性が悪いだけなんだろうか💦

コメント