キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

東京タワーの梅雨明けダイヤモンドヴェールライトアップ

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約5分22秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

関東地方に梅雨明け宣言が出て、2016年は7月28日に東京タワーが梅雨明けのダイヤモンドヴェールでライトアップをするというので見に行ってきました。記念ライトアップを行なうことは事前に知っていたとはいえ、今年は雨もあまり降っていないし、かなり梅雨明け宣言が遅かったので、見逃しそうになっていたかな。ちょうど仕事で初校を出せて少し待ちのタイミングだったので見に行けたという感じでしたね。もう2-3日早かったら仕事にハマっていて見に行くことはできなかったと思う。

時間的にあまり余裕がないと思い、東京タワーの撮影スポットを事前に絞り込んでから出発。小手指駅~練馬駅~赤羽橋駅と久々に都営大江戸線を利用しましたよ。持って行ったのは、SONYのミラーレス一眼カメラα7SとSEL1635Zでした。一応望遠レンズのSEL24240も持って行っていたけれど、今回は撮影候補地がそんなに遠くなかったので出番はなし。

赤羽橋付近

まずは赤羽橋交差点から眺めつつ撮影。結構三脚を使って撮影している人がいました。横断歩道を渡ってもう少し近付いたところからも撮影。

2016-07-28_20.15.27 SONY_ILCE-7S_ISO800_AvF8.0_Tv2_35mm_M 2016-07-28_20.18.11 SONY_ILCE-7S_ISO800_AvF8.0_Tv2_34mm_M

ザ・プリンス パークタワー東京入口付近と芝公園内の芝丸山古墳

タクシーの出入りが激しい入口は眺めるにはいいんだけど、撮影には厳しい感じでした。古墳では三脚が強めの風で微妙に揺れてブレてしまった……。時間が厳しそうだから焦っていたのがいけないのはわかっているんだけど、しっかりした高価な三脚固定するか、自重が軽くて重いレンズを付けると揺れそうな三脚は慎重に撮影タイミングを計らないといけないという根本的な基本部分ができなかった自分。ダメですよね~。もっとスケジュールに余裕を持たせないといけないなぁ。

2016-07-28_20.23.52 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv2s_34mm_M 2016-07-28_20.30.59 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv5s_34mm_M

増上寺付近

増上寺方面へ向かってそのまま4号地を目指して歩きながら撮って見ました。4号地が本命かなと思っていたんですよね。増上寺付近の2枚目は、α7Sのプレミアムおまかせオートで撮ってみたもの。今回もかなり明るい! これはやっぱりやり過ぎだよね~。いや、そういう明るく撮りたいってのを求めて買う人がある程度いるだろうってことでの用意されている設定なんでしょうけど。わかっていれば自分でマニュアル設定をして撮るだろうって割り切り設計がなかなか尖っていてすばらしい。さすが高感度極振りカメラの仕様ですじゃ。慣れるまでが大変だと思うけど、そこは変態性能カメラを選んだ時点で覚悟をしておくべきことだよねぇ。

2016-07-28_20.35.31 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv5s_35mm_M 2016-07-28_20.45.25 SONY_ILCE-7S_ISO12800_AvF4.0_Tv15_35mm_P 2016-07-28_20.48.12 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv5s_22mm_M 2016-07-28_20.51.07 SONY_ILCE-7S_ISO400_AvF5.0_Tv2_35mm_M 2016-07-28_20.57.43 SONY_ILCE-7S_ISO250_AvF5.0_Tv1_19mm_M 2016-07-28_21.05.30 SONY_ILCE-7S_ISO1250_AvF6.3_Tv30_19mm_M 2016-07-28_21.12.51 SONY_ILCE-7S_ISO250_AvF6.3_Tv3.2s_29mm_M 2016-07-28_21.18.48 SONY_ILCE-7S_ISO250_AvF8.0_Tv3.2s_35mm_M

東京プリンスホテル入口付近

ここはイルミネーションをしているので、広角レンズで合せるのもよい感じっぽかったです。

2016-07-28_21.30.52 SONY_ILCE-7S_ISO250_AvF8.0_Tv3.2s_21mm_M 2016-07-28_21.35.29 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv6s_35mm_M

芝公園4号地

自分的に本命のこの場所は撮影している人が多かったです。隣で撮影した人とちょっと会話をしていました。そこで教えていただいたのですが、レンタサイクルを使うのが安価で機動力を確保できてよかったようで。かなり安いレンタサイクルがあるとは知らなかったので、それは考慮していなかったです……。次回はレンタサイクルも利用する方向で撮影候補地を増やせないか検討してみようかな。わずか1日のライトアップだと、絞り込まないといけませんからねぇ。歩きと自転車では候補地が1-2カ所増やせそうな気がします。本命のこの場所では結構枚数を撮りましたが、ISO感度100でf/8.0の3.2秒露光のと、プレミアムおまかせオートのお手軽撮影で撮れるISO感度12800でf/4.0の1/25秒露光のを掲載しておきます。なんといいますか、プレミアムおまかせオートモードを使えば、三脚なくてもこれぐらいまではリカバリーできそうなシャッタースピードで撮れちゃうα7Sの性能が素晴らしい。画面で見るとノイズが気になりますが、高感度極振りの変態カメラなので、プリントするならばα7SはISO感度25600ぐらいまではほとんどノイズが目立たないんですよね。かなり大きく引き延ばしてプリントすると話は別かもしれませんけれど。

2016-07-28_21.46.19 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv3.2s_35mm_M 2016-07-28_21.46.59 SONY_ILCE-7S_ISO12800_AvF4.0_Tv25_35mm_P

東京タワー直近

間近から撮影してみたものも。さすがに高さがあるので16mmの広角でも撮影はかなり厳しいですね。

2016-07-28_22.07.39 SONY_ILCE-7S_ISO250_AvF8.0_Tv1.6s_16mm_M 2016-07-28_22.13.08 SONY_ILCE-7S_ISO250_AvF8.0_Tv1.6s_16mm_M

聖オルバン教会と合せてみた

これはかなりの広角レンズを使わないと無理なのですが、木造の教会と東京タワーを合せられるというスポットがあるんですよね。その教会へ向かう途中でで1カ所で撮影をしてみましたがそこはイマイチだったかなぁ。途中はおまけだから別にいいともいえますけれど。最後の〆として予定していた聖オルバン教会には、到着してから「あれ、これかなり広角じゃないと東京タワーと一緒に入らないよ……」って焦りました。よかったよぉ~、今回は35mm単焦点のSEL35F14Zじゃなくて、16mmもいけるSEL1635Zをチョイスしておいて。35mmジじゃ確実に無理でした。危なかったなぁ~。

2016-07-28_22.16.50 SONY_ILCE-7S_ISO320_AvF8.0_Tv1.6s_16mm_M 2016-07-28_22.26.01 SONY_ILCE-7S_ISO100_AvF8.0_Tv5s_16mm_M

やっぱりライトアップやイルミネーションのイベントは、今回もやっぱり昼のうちに下調べをしておかないと厳しいって印象。現実逃避していたり忙しくて下調べが不十分なまま闇が迫る頃に突撃してしまい、昼から行って下調べをするという基本ができていない自分がダメなんだけどね。

コメント