キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

群馬県の草木ダム

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約1分29秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

2015年5月18日の16時ごろに訪れた草木ダムは、堤高140mで堤頂長405mの重力式コンクリートダム。上流にある橋の上からズームして撮影した写真を見ると、草木湖は水位が高くてほぼ満水状態でした。おかげでクレストゲートから放流していたのを見ることができたわけです。左のほうに水質改善用の循環装置が並んでいるのが見えますね。

2015-05-18_16.02.34_SONY_ILCE-5100_ISO1250_F6.3_1/1000sec

※ここ草木ダムでの運用は、広角撮影がα7Sで望遠がα5100でした。

左岸側にある建設の碑の場所からは、放流の様子がよく見えませんでした。管理所へ向かってダムカードをもらいます。これで62枚目かなぁ。その中に3枚バージョン違いがあったような気がするけど。管理所には大きいダムカード風のパンフレットがありましたね。

2015-05-18_16.11.11_SONY_ILCE-7S_ISO500_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.11.30_SONY_ILCE-7S_ISO800_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.16.20_SONY_ILCE-7S_ISO6400_F4.0_1/1000sec

ダムカードをもらったら、ダム湖のほうを見に行ったんですが、ポツポツと短時間だけ小雨に降られちゃったという。たいしたことはなかったからいいんだけど、写真的には悪条件……。あと、噴水が稼働していたけれど、堤体からは遠かったです。

2015-05-18_16.19.36_SONY_ILCE-7S_ISO500_F4.0_1/1000sec  2015-05-18_16.20.51_SONY_ILCE-5100_ISO1250_F6.3_1/1000sec 2015-05-18_16.22.30_SONY_ILCE-5100_ISO2500_F5.6_1/1000sec 2015-05-18_16.26.22_SONY_ILCE-7S_ISO1600_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.30.50_SONY_ILCE-5100_ISO2000_F6.3_1/1000sec 2015-05-18_16.31.25_SONY_ILCE-5100_ISO6400_F6.3_1/1000sec 2015-05-18_16.34.28_SONY_ILCE-5100_ISO800_F3.5_1/1000sec

下流側からも堤体を見に行きます。正面から放流を見ることが可能。さらに発電所の場所まで近付いて見学できるのが嬉しいですね。発電所はガラス越しに中を見られるようになっています。

2015-05-18_16.41.50_SONY_ILCE-7S_ISO640_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.42.16_SONY_ILCE-7S_ISO2000_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.42.33_SONY_ILCE-7S_ISO640_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.46.44_SONY_ILCE-7S_ISO640_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.46.57_SONY_ILCE-7S_ISO400_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.47.29_SONY_ILCE-7S_ISO640_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.47.42_SONY_ILCE-7S_ISO6400_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.48.20_SONY_ILCE-7S_ISO800_F4.0_1/1000sec 2015-05-18_16.46.25_SONY_ILCE-7S_ISO500_F4.0_1/1000sec

これ、ゲートが2門開いているときに見たかったなぁ~。

コメント