キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

日本三奇橋の猿橋

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分57秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

深城ダムへ行くために山梨県大月市へ向かった14日の最後の目的地は、日本三奇橋のひとつで国指定名勝となっている猿橋でした。深城ダムへ向かう途中でバスが隣の橋を渡ったので、チラッと見えたんで帰りに絶対立ち寄ろうと決意。たぶん、猿橋駅からは徒歩で20分弱ぐらいでしょうか。

深城ダムを見学して、帰りに近くのバス停から歩いて猿橋へ。すぐ近くにある新猿橋から猿橋を眺めます。猿橋の向こうにも2つの橋が見えました。この時点では密集しているなというのと、猿橋のすぐ向こうにある橋の形状が不思議だなぐらいにしか思ってなくて、あとで驚くことになります。

2015-01-14_12.33.42_Sony_SO-04F_ISO50

新猿橋を渡って右岸側へ行くと、猿橋のほうへ下りる階段があります。猿橋の写真でよく見かけるカットの場所でした。階段を降りたところには解説の看板があります。

2015-01-14_12.34.14_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.34.47_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.34.57_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.35.14_SONY_DSC-HX60V_ISO80

左のほうから少し下に降りられて、猿橋を下から見上げることができるため、そちらへも行ってみました。

2015-01-14_12.35.33_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.36.25_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.36.52_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.37.00_SONY_DSC-HX60V_ISO125_3 2015-01-14_12.37.21_SONY_DSC-HX60V_ISO80

なお、この場所の高さはかなりのものですが、川幅が狭いので近道のために橋を架けたくなるのもわかりますね。階段を下りながら上流のほうへ進むと川へ降りられそうな場所があり、展望スペースがあったんだけど……。木が邪魔で猿橋をよく見られません。騙された感(笑)。

2015-01-14_12.37.35_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.38.29_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.38.53_Sony_SO-04F_ISO50 2015-01-14_12.38.59_Sony_SO-04F_ISO50 2015-01-14_12.39.33_Sony_SO-04F_ISO50 2015-01-14_12.39.43_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.40.02_SONY_DSC-HX60V_ISO80

猿橋へ戻り下流のほうへ歩きます。山王宮と三猿塔を見て、気になっていた橋をチェック。重要文化財の八ツ沢発電所の第1号水路橋でした。猿橋のそばにあったのね。知らなかった。せっかくなので動画を撮影。

2015-01-14_12.43.59_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.44.59_SONY_DSC-HX60V_ISO80_3 2015-01-14_12.46.46_SONY_DSC-HX60V_ISO80

気になっていたものを確認できたので、猿橋を渡ってみました。水面まで30mあるからいい眺め。でも、高いところが苦手な人にはつらいのかも。川では鴨の群れが休んでいるのを目撃。

2015-01-14_12.48.27_SONY_DSC-HX60V_ISO80_3 2015-01-14_12.48.39_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.49.39_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.50.46_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.51.02_SONY_DSC-HX60V_ISO80 2015-01-14_12.53.15_SONY_DSC-HX60V_ISO800_2

右岸側にいるときには気付かなかったんだけど、小さい滝があるんですね。

橋のすぐ前にある大黒屋で猿橋を眺めながら天ぷらそばを食べてから帰還モードへ。猿橋駅に歩いて行って、駅に着いたらちょうど高尾行きの電車が到着したので待ち時間0でそのまま高尾まで行けました。国分寺で西武線に乗り換えて無事帰還。小手指駅を04:48の始発で出かけた割には、15:30頃には帰宅していたという。

2015-01-14_12.58.50_Sony_SO-04F_ISO50 2015-01-14_13.11.01_Sony_SO-04F_ISO800 2015-01-14_12.58.37_Sony_SO-04F_ISO50 2015-01-14_13.46.35_Sony_SO-04F_ISO50

この日思ったのは、Xperia A2で撮影した写真って、どういう条件の時かは不明だけどピンクっぽくなるのがあるなぁ……ってこと。Xperia Z3で問題になっているのと同じ現象なのでしょうかね。マゼンタが強く出ているから、カラー補正を行なわないと正しい色になりませんね。頻繁に起こるわけでもないし、ピンクっぽく写ったら、Xperia Z1かデジカメを取り出して撮影すればいいんだけど……。この不具合は直さないのかな?

コメント