キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

撮影した写真のパノラマ処理

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約2分23秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

 

12月8日に小手指駅南口から近いところにある長野公園で撮影してみた写真。Xperiaのスイングパノラマモードは、縦画面で撮影しても縦方向の解像度が低くなってしまいます。そこで、縦画面で多少重なり合うように連続で写真を撮影しておいて、Google+のおまかせビジュアルでパノラマ写真としてつなぎ合わせてくれることを期待してしまうわけですね。撮影枚数が増えてしまうのがネックですが。

今回はGoogle+ではうまくパノラマ処理をしてくれなかったので、仕方なく13枚の写真をPhotoshopで合成しました。とはいっても、この程度ならば自動処理でできますけど。つなぎ合わせたら、当然のように結合時にほかの写真では使われない余り部分に映像が入ったりするので、映像のある部分だけを選ぶと有効部分が狭くなってしまいます。

 

歪曲収差の補正を無効にして結合してみた画像。

歪曲収差の補正を有効にして結合してみた画像。

写真の明るさがほぼ均一なので今回は自動処理でいけましたが、明るさを補正したり、若干角度を変えないと繋がらないこともあります。面倒な手間になるのは嫌なので、そのあたりは撮影時に注意しているといった感じ。ちなみに、最近のPhotoshopならば、【ファイル » 自動処理 » Photomerge】で繋ぎたい画像を選んで処理を実行するだけ(製品バージョンによっては多少メニュー階層が異なるかも)。複数の写真からお手軽にパノラマ写真を作成できます。Photoshop自体が高いけど、メーカー製PCなら機能制限版がプリインストールされているかもしれませんね。

[amazonjs asin=”B00EXAW1OG” locale=”JP” title=”Adobe Photoshop Elements 12 Windows/Macintosh版”]

コメント