twitter ■お問い合わせ当サイトへのリンクサイト仕様

現在位置 > LostTechnology > Game > AoE3 > Act I 7:モリスタウンの戦い

Act I 7:モリスタウンの戦い

防備を固めて進化を急ぐ

左からの襲撃に備えて戦闘キャンプを用意しておきたい。

敵の主力は上から来ることが多いため、戦闘キャンプは2つ用意しておくと楽だ。

最初に左のほうで木こりをしている2人を移動させることから始める。危険な場所の木を切らずとも、友軍側のほうに木があるためだ。町の中心の右下にある木を切らせよう。与えられた火砲のうち重カノン砲をコラールのそばへ、ファルコネット砲をファイアピットの上付近へ移動させて展開する。町の中心からの戦闘ユニットの集結地点をファルコネット砲の周辺へ変更しておくのもお忘れなく。歩兵は重カノン砲とファルコネット砲のそばへ集めておこう。町の人は資源箱を回収する1人は回収後に木こりへ、作成した町の人は2人ほど鉱床を掘るのに順次追加しながら食料を調達していくとよい。そして最初の搬送で町の人4人を選び木こりに追加する。2回目の搬送はトマホークを選び戦力を強化しておくとよいだろう。また、守りを固めるために戦闘キャンプをコラールの隣りとファイアピットの上へ作っておきたい。敵の襲撃を防ぎながらIIIの時代への進化を急ごう。農園と農場は安全な友軍のいる側に作ること。ファイアピットは経験値の取得で搬送速度を上げるとよいのだが、祈祷師を3~4人呼んでおくと回復しやすくなって戦いが楽になる。

前哨を見つけても急いではいけない

騎兵が揃ったら敵の前進拠点を襲撃する。営倉だけは壊さないように注意。

砲兵で邪魔な前哨と門をあらかじめ破壊しておきたい。

拠点からちょっと上には敵の前哨があり、しばらくすると発見されるはずだ。だがそれは敵の前進拠点の防衛施設であり、いきなり攻めるのは危ない。ある程度戦力を用意するまでは守りに徹して戦力を増やしておこう。トマホークを20も作ればファルコネット砲とあわせて上側の防備は万全なので、そこからはカンヤ騎馬兵の量産を開始する。エリート化も忘れずに行ないたい。騎兵を主力にするのはこの先の戦いで必ず必要となるからだ。騎兵は30ユニットぐらい用意しておくとよいだろう。

騎兵を揃えたらまず騎兵で前哨を破壊しに行く。ただし攻める前にファイアピットで攻撃力がアップする戦いの踊りに変更しておくこと。敵の抵抗があるが数で押し切れるはずだ。前哨を破壊すると追加の砲兵をもらえるようになる。そのまま敵の抵抗を排除しながら前進拠点を潰していこう。木材資源には限りがあるので、被害が大きくなったらいったん引き下がって祈祷師から回復してもらうことをお忘れなく。搬送で木300を何度も運んでくるという手もあるが、生産が追いつかなくなる危険性があるのでなるべく避けたい。攻勢時に最も重要なのは捕虜のいる営倉を破壊してはならないということだ。これを破壊してしまうとイベントが進んでタイムリミットが発生するので、破壊せずに残しておこう。前進拠点を潰したら、周辺の探索を行ないたい。ナタニエルで財宝を集めて経験値をためつつ、未探索部分に残敵がいないかマップ左側から探索する。前進拠点の右上には敵の次の拠点があるので、そちらは最後でよい。残敵がいると不意に奇襲を喰らう可能性があるので、必ず一度調べておくこと。調べ終わったら、砲兵で敵の前哨と門を破壊して進撃の邪魔になる障害を排除しておこう。ただし、破壊しても先へは移動することはできない。これは営倉に捕らわれている捕虜の情報を得てからでないといけないシナリオ上の制限だ。

コラールを敵の前進拠点跡に作成し、騎兵ユニットの補充にかかる時間を短縮することをお薦めしたい。準備ができたら前哨や門と柵も壊しておいてから営倉を破壊して捕虜を救出しよう。

前進開始

待ちかまえている敵との乱戦になる。捕虜を救出したら捕虜がしゃべっている間に営倉を破壊しにいった部隊を呼び戻しておこう。騎兵ならば決戦に間に合うはずだ。

物量で押しつぶしていけば最終決戦にもかなりの戦力を持って挑むことが可能だ。

捕虜を救出すると新たな目標が設定されて先に進めるようになるが、敵が守りを固めている何層もの拠点を突破しないといけない。もちろん敵の防衛部隊がいるため、何度かの激闘が発生する。壊しておいた門の先には敵の砦とかなりの数の戦力が待ちかまえている。まずは全力で敵の戦力を撃破することを考えよう。敵の戦力を潰したら砦を破壊する。砦の攻撃中に失われた戦力の補充を行なう。生産した戦闘ユニットの移動先を砦付近にし、補充用のユニットの生産を急ごう。砦を壊したら補充を待つことなく少しでも前進しておきたい。祈祷師も一緒に前進させて、戦闘の合間に少しでも回復できるようにすることが必要だ。

強引に物量で押し切ることになるワケなので、常に乱戦となる。砲兵は敵ユニットとの戦闘が終了したらすぐに次の拠点へと繋がる門を攻撃しないと時間的に厳しいので、敵の生産施設などの建物の攻撃はできるだけほかのユニットに任せたい。砲兵が建物を攻撃していないかこまめにチェックすることが必要だろう。それから、前進するにつれて生産したユニットの移動先も前進させ、常に後方から補充が来るようにプレイしていくとよい。砲兵が倒されると急速な前進が難しくなるため、倒されないように守る必要もある。プレイヤー側の操作が忙しくなるがパニックにならないように気をつけよう。必要ならばPauseキーを押してゲームを一時的に止めて指示を出すとよい。

マップ10時あたりにある門を破壊したら、すべての騎兵を突撃させて追撃に移ること。建物の破壊などはせずに放っておけばよい。建物の攻撃しかできない臼砲をもらっているならばそれに任せてしまい、騎兵に続いて歩兵も砲兵も前進していこう。順調にいっても敵が町を蹂躙し始める頃にぎりぎり騎兵がたどり着くぐらいだと思う。砲兵だけを狙って倒していけば町の破壊が遅れ、歩兵が援軍として間に合うはずだ。砲兵はおそらく間に合わないが必ず移動させておくこと。町を攻撃している敵の軍団を殲滅すると次の目標が追加されるためだ。

敵を撃退したら目標はキュヒラーを倒すことへと変わり、マップの左にキュヒラーの部隊が出現して町へと進撃してくる。多少の時間的余裕があるから祈祷師でユニットを回復しておきたい。砲兵は展開して砲撃体制に移行し、いつでも戦えるように待ちかまえておけば余裕で勝てるはずだ。

©2006 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Age of Empires, DirectX, Ensemble Studios, the Microsoft Game Studios logo, The Age of Kings, and Windows are either registered trademarks or trademarks of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries.

『Age of Empires III』の攻略トップへ戻る | 前のマップの攻略 | 次のマップの攻略