キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

ズーム撮影した写真を補正する方法

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約9分56秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

高倍率ズームができるコンパクトデジカメが多くなっていますが、ズーム撮影をすると暗い写真になってしまうことが多々あります。写真に補正をかけるとだいぶ改善するケースがあるので、具体的な補正方法を紹介しましょう。自動バックアップをしているのであれば、お手軽なGoogleフォトでの自動補正だけでも結構マシになることがあったりするんですよね。

Googleフォトは高画質設定にしておくと解像度が16Mまで落されてしまうけれど、その解像度でも十分だと思うし、オリジナルサイズでの保存設定にしておけば解像度を気にする人も安心できるんじゃないかな。PCから自動バックアップをするアプリも用意されているし、スマートフォンから撮影した写真を自動的にGoogleフォトアプリでバックアップできるので、お手軽さを求めているのならばGoogleフォトからかなと思います。

Googleフォトの補正は、自動、明るさ、カラー(色)、ポップ、周辺減光の項目のみと簡易的です。明るさは明暗の調整、カラーは彩度の調整なのでほとんどのケースでは+方向に調整してみるのがよいかと思われます。ポップは輪郭強調なので強く掛けすぎるのはよくないので調整する際には輪郭に注意したほうがよいでしょう。周辺減光は外周側を暗くするものなのでお好みで。補正後に色フィルターを試してみるのもよいかもしれません。


とりあえずDSC-HX60VとDSC-HX90Vでズーム撮影してみた5枚の写真を補正したサンプルを用意してみました。Googleフォトは自動処理のみ実行した写真を掲載しておきます。ほかと比べて自動補正は弱めという印象。明るさの補正とカラーの調整をすれば自動よりも改善できますが、写真によって最適値は異なるので具体的な数値を出しても意味がないので載せられない……。Photoshopがチートかよってぐらい自動でかなり優秀な画質になりますけど、高価な画像編集ソフトウェアだから妥当な結果というべきでしょうか💦 無料のオンラインソフトウェアでは、paint.netGIMPで補正してみた写真を載せておきます。GIMPは無料なのにかなり優秀ですが名前をつけてエクスポートで保存しないとJPEG画像で保存できないことに注意が必要です。

2015-05-05_10.31.57_SONY_DSC-HX60V_ISO80_F6.3_1/640sec

DSC-HX60Vで武甲山の山頂から撮影した羊山公園の芝桜。

2015-05-05_10.31.57_SONY_DSC-HX60V_ISO80_F6.3_1/640sec

Googleフォトで自動補正をしてみた写真。だいぶ鮮やかになりました。

2015-05-05_10.31.57_SONY_DSC-HX60V_ISO80_F6.3_1/640sec

Photoshopで自動トーン補正を行ない、色調補正で明るさ・コントラスト自動補正(明るさ+27とコントラスト+9)で修整した写真。

2015-05-05_10.31.57_SONY_DSC-HX60V_ISO80_F6.3_1/640sec

paint.netで自動レベル補正を実行した写真。

2015-05-05_10.31.57_SONY_DSC-HX60V_ISO80_F6.3_1/640sec

GIMPで色 icon-arrow-right レベル icon-arrow-right 自動調整を行なった写真。

2016-04-08_06.48.54 SONY_DSC-HX90V_ISO125_AvF6.3_Tv400_718mm_S

海ほたるからDSC-HX90Vで撮影した風景。

2016-04-08_06.48.54 SONY_DSC-HX90V_ISO125_AvF6.3_Tv400_718mm_S

Googleフォトで自動補正してみた写真。工場がややくっきりとなっています。

2016-04-08_06.48.54 SONY_DSC-HX90V_ISO125_AvF6.3_Tv400_718mm_S

Photoshopで自動トーン補正を行ない、色調補正で明るさ・コントラスト自動補正(明るさ+37とコントラスト+40)で修整した写真。

2016-04-08_06.48.54 SONY_DSC-HX90V_ISO125_AvF6.3_Tv400_718mm_S

paint.netで自動レベル補正を行なった写真。

2016-04-08_06.48.54 SONY_DSC-HX90V_ISO125_AvF6.3_Tv400_718mm_S

GIMPで色 icon-arrow-right レベル icon-arrow-right 自動調整を行なった写真。

2016-04-08_07.17.57 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv500_720mm_P

海ほたるからDSC-HX90Vで撮影した風景。

2016-04-08_07.17.57 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv500_720mm_P

Googleフォトでの自動補正。若干くっきりとしていますが、大きな変化はないと感じる人が多そう。

2016-04-08_07.17.57 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv500_720mm_P

Photoshopで自動コントラストを行ない、色調補正で自然な彩度から自然な彩度+64と彩度+24で処理した写真。

2016-04-08_07.17.57 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv500_720mm_P

paint.netで自動レベル補正を行なった写真。

2016-04-08_07.17.57 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv500_720mm_P

GIMPで色 icon-arrow-right レベル icon-arrow-right 自動調整を行なった写真。

2016-05-02_11.12.47 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv250_720mm_P

岩殿山の登山道からDSC-HX90Vで撮影した大月駅。

2016-05-02_11.12.47 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv250_720mm_P

Googleフォトで自動補正をした写真。霞がかかったような若干の暗さが改善されています。

2016-05-02_11.12.47 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv250_720mm_P

Photoshopで自動トーン補正と自動レベル補正を行なった写真。

2016-05-02_11.12.47 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv250_720mm_P

paint.netで自動レベル補正を行なった写真。

2016-05-02_11.12.47 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv250_720mm_P

GIMPで色 icon-arrow-right レベル icon-arrow-right 自動調整を行なった写真。

2016-05-02_12.32.28 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv320_720mm_P

岩殿山の山頂からDSC-HX90Vで撮影した大月駅。

2016-05-02_12.32.28 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv320_720mm_P

Googleフォトで自動補正をしてみた写真。

2016-05-02_12.32.28 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv320_720mm_P

Photoshopで自動トーン補正と自動レベル補正を行なった写真。

2016-05-02_12.32.28 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv320_720mm_P

paint.netで自動レベル補正を行なった写真。

2016-05-02_12.32.28 SONY_DSC-HX90V_ISO80_AvF6.4_Tv320_720mm_P

GIMPで色 icon-arrow-right レベル icon-arrow-right 自動調整を行なった写真。

ズームして暗くなってしまった写真は、GIMPでの補正を試してみたほうがよいかもしれません。慣れればGoogleフォトで調整すれば似たようなところまで補正できることが多いと思います。それと、Googleフォトもアップデートで将来的に自動での補正がもっとよくなるんじゃないかな。

コメント