キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

有間ダムの見学会

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約3分16秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

2015-11-14_09.49.50_Sony_D5788_ISO50_F2.0_1/400sec毎年11月14日は埼玉県民の日で、埼玉県内ではさまざまな協賛イベントが各所で行なわれています。飯能市の有間ダムでは普段は立ち入ることのできない監査廊から見学が可能です。自分は去年も見に行っていました。その前の年は秩父の合角ダム、その前は確か首都圏外郭放水路を見に行った記憶があります。

2015年の埼玉県民の日は天気が悪くて雨。有間ダムは霧がかかっていて視界悪し。2014年は左岸側の監査廊入口から入って堤体直下のほうへ出ていたんですけれど。雨で堤体が滑りやすいから、堤体を登って帰ってくるプランは中止といわれてしまいました。監査廊を200段ほど降りたところから引き返す見学コースといわれてがっくり。これでは洪水吐トンネルを見ることができません。堤体を登れないのならば、せめて、さわらびの湯のほうに繋がっている管理用道路から出て、道路を歩いて戻ってくるコースにしてほしかったかなぁ……。気が抜けてトイレへ行っている間に見学第1陣は出発していました。仕方ないことだけど、やっぱり置いていかれた~(笑)。

2015-11-14_09.37.42_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F3.5_1/80sec

風はほとんどなかったけれど、霧と雨で条件が悪かったですね。

見学第2陣で見てこようかと思ったのですが、監査廊の下り階段を見て、降りるだけでも前年は結構疲れるという経験をしたのを思い出しました。すでに1度見ていることだし、堤体直下へ行けないからモチベーションが低下していたということもあり、一緒に有間ダムを訪れていて見学第1陣ですでに見終えて戻ってきていたクロさんしまじろうさんどん君を待たせるのも悪いなと思い、案内の方には申し訳なかったのですがその旨を伝えて監査廊の下り階段までを撮影したところで見学第2陣から途中離脱させていただきました。

2015-11-14_10.28.11_SONY_DSC-HX90V_ISO800_F5.0_1/10sec 2015-11-14_10.28.48_SONY_DSC-HX90V_ISO800_F4.5_1/10sec

その後は雑談をしたりしながら堤体周辺を撮影して、2015年の有間ダムの見学は終了。今回の目的だった、普段は見られない堤体直下から有間ダムを見ることはできずだったため、来年の埼玉県民の日にリトライとなるのでしょうか?💦

2015-11-14_10.34.04_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F3.5_1/60sec 2015-11-14_10.34.25_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F3.5_1/60sec 2015-11-14_10.46.11_SONY_DSC-HX90V_ISO125_F5.0_1/80sec 2015-11-14_10.47.23_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F3.5_1/160sec 2015-11-14_10.57.52_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F4.0_1/80sec 2015-11-14_10.59.35_SONY_DSC-HX90V_ISO80_F3.5_1/80sec


ちなみに、この有間ダムには湖畔の某店で有間ダムカレーがメニュー上は存在するはずなんだけど、販売は土日だけという条件の厳しさの上に10食限定なんて謳われているんですよね。でも騙されちゃいけませんよ。売っているところをそもそも見たことがないんだもん。なんだかんだとさまざまな理由を付けて販売していない幻の詐欺ダムカレー状態ですからね。祭りの日は売らない、肉がないから売らない、(県民の日で特別見学会があってダム好きの人が多く訪れる)ダム見学会の日すら提供せずとか異常すぎ。提供する気が最初からないのならば、このダムカレーはやめたほうがいいと思うな。有間ダムと飯能市のイメージダウンになるだけでしょ。このダムカレーを食べる目的で訪問すると、はっきりいって無駄足になるだけかと思われます。事前に電話問い合わせで確約を得てから行くべきって感じ。

コメント