キャッシュプラグインの影響でコメントができなくなっていた問題を修正しました。

ふらふらっと行った飯能

この記事を読むのに必要な時間は推定で最大約6分16秒で、速読ですとその半分ぐらいです。

4月27日は、「ヤマノススメファン×山遊人の撮影会」があるってことで行ってきました。どんなものなのか詳細も知らずに(笑)。自分は忙しい時期で情報収集はしていなかったんだけど、広報ちゃんとしていたのかな?

仕事のスケジュール的には、この日の朝に初校を出しておかないとアウトだったんで、1時頃にできあがって入念にチェックして3時頃に送信しておいたんですよね。そこから5時間ほど寝て飯能へ向かったと。この時点では間に合って安心してたんだけどね。

※この日の撮影はすべてSony MobileのXperia Z1(C6903)で行なっています。背景ぼかしなどのカメラプラグインは何も使っていません。

飯能駅から9:56頃に見た山遊人さんの光景。何も知らない自分はのこのこと近づいていきます(笑)。

POPがここに4つ集まっているとはレアだ~って撮影。山遊人さんは普段はひなただけだったと思うので、ひなただけデコレーションされています。急に増えても対応できないでしょうからね。仕方ありません。

 

状況がよくわかっていないまま撮影が始まり、自分はかえでさんを持つことに。なんでこうなった?(汗) 撮影の終了後にはタイミングよくヤマノススメのバスが来たから撮影してみたんだけど。何気なくひなたが手を上げているのを「にゃんぱすー」ってコメントでTwitterでつぶやいてしまった。前々からそう思っていたんだけど。そう見えない? えっ、そんなことないって?(汗)

   

山遊人さん前で1時間ちょい話し込んでいて、呼ばれたのでタイムズマート飯能店へと移動を開始。観音寺の裏を抜けて中央公園へ向かうか、広い通りから飯能幼稚園のほうを歩くか迷い、幼稚園前経由のルートを選択。タイムズマート飯能店が見えてきたところで、しまじろうさんを発見。中央公園で合流してちょっと撮影をして、タイムズマート飯能店でヤマノススメファンの方たちと雑談。

  

山遊人さんのところで話していた時に、なんか天覧山のほうで12:30頃に能仁寺で集合して天覧山付近で撮影をすると聞いていたんで、ついていきました。今まで行ったことのない新たな場所を知ることができたですね。地元の人たちに付いていくとこういう発見があるのが嬉しいですね。天覧山登山道を下から見上げるなんて初めて。道があるのは知っていたけど、行ったことがなかったので。

      

こんな場所があったのかって初めて知ったわけですが、これは観光で来る人は絶対知らないと思う。普通に天覧山登山道を登って行っちゃうもんね。生活道かなって思うから、直進して行くという選択がそもそもないんじゃないだろうか。どこで撮影するんだろうって付いていっただけなので、撮影のほうよりも初めての場所に興味津々。いろいろチェックしてしまいました。鴨がいるのに気付いて少し近づいたら、急に飛んで行ってしまいました。危害与える気ないのにそんなに警戒しないでよ……。慌てての撮影だと、うまく撮影できませんね。モーションが変に出来上がってしまった(笑)。石窯がピザ用って感じだから、週末のみ営業でピザを食べられる天覧山麓のお店としてやっていくつもりなのだろう、たぶん。

     


  

一通り見て堪能したら、そこから天覧山へ登ってみるという新鮮な体験をするべく、天覧山へと向かってみました。天覧山中段へ繋がっているのかなと思いつつ歩いて行くと、涼しげで夏はこっちのほうがいいんじゃないだろうかという道の先に、写真ではわかりにくいけど結構な激坂、そして登ったところに分岐点と休憩用のベンチがありました。そこでようやく天覧山中段への道と、東屋へ繋がっているんだなと把握。新しい道は新鮮でいいですね。登りやすさは登山道の方がマシな気がしますが(笑)。

        

モバイルルーターとのBluetooth接続が切れていて、山頂で接続した際にTwitterで呼ばれていることに気付いて急いでタイムズマート飯能店へ戻りました。そしてみんなで有間ダムへ行くことに。途中で美味しいと評判らしいレストランHAMAで食事をするというプランです。期間限定のメニューを美味しく頂きました。HAMAで食事をしたあとの写真は、河原へ降りてみようって(誰だったかな?)指さしている手が入っているじゃないですか(笑)。河原を見てから移動開始。

   

ひゃっほーー。17日ぶりの有間ダムだじぇ~。って、1カ月のうちに2回も同じダムに来るなんて、狭山湖と多摩湖以外では初めてかもしれない。ダム好きだから何度行ってもいいし、誘われればどこのダムにだって付いていくさ(笑)。

    

自分はやらなかったんだけど。さわらびの湯へ立ち寄って射的をし始めた集団(笑)。訪れていたお子様たちがそれを見て、興味を持ってやってみたーーいって集まってきたという客寄せになっていました。残念ながら射的の写真はありません。

 

そしてレストランHAMAよりも少し下流にある飯能市の水道用取水堰を見に行くことに。小岩井取水場。そこから得た水は結構離れているもっと南のほうで処理しているようですね。もちろん自分は堰も大好きです(笑)。

      

 

割とXperia Z1(C6903)でもいい写真として保存できるというのをありがたく思う。この日なんか、そもそも何かを撮影するとかって考えていなかったから、手ぶらで行ったんですよね。やっぱり日常持ち歩くようなスマートフォンの写真画質向上はいいことだと実感させられます。

ちなみに、この日はDropboxのサーバーにエラーがあったのか受け取れないといわれ、夕方に編集部から電話で呼び出されて、別の手段で受け渡しをするために帰宅しました(汗)。って、早くほしいといっていたのに受け取りをしたのが夕方だったのかという点で驚いちゃったのはここだけの話(笑)。

コメント